Mi Sabotenn.com
Menu
  • ホーム
  • メキシコ生活
  • 食べ物
  • 手続き関連
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Menu

3人目メキシコで出産レポ① ー出産編ー

Posted on 2024-09-182024-09-18 by Reik-chan

Last Updated on 2024-09-18 by Reik-chan

目次

Toggle
  • まさかの3センチ
  • 念が届いた朝
  • やっと病院、そして早過ぎる進み
  • 急ぐ麻酔科医vs効かぬ麻酔
  • 出産後

無事に3人目の娘が生まれました!たった1日の入院ですが、次女は初めて私の居ない1日で心配していました。長女がたくさん一緒に遊んで次女の気を逸らしてくれたおかげで手がつけられないほど大変な状況は一切なく穏やかに過ごせたようです。

三女が生まれてからも長女がたくさんお手伝いしてくれて気遣ってくれるとても優しいお姉さんに成長してありがたいです。

今回は3人目、私の最後の出産レポになります!

まさかの3センチ

最近生理痛のような痛みがちょこちょこあるなと感じ始めた36〜37週あたり、前回の検診から3週間後の38週にスターメディカで検診へ。最近ちょっと前駆陣痛があって〜と先生に話したら3人目だからとりあえずすぐに子宮口見るよ!となり着替えて内診をしました。

先生は二人目の妊娠・出産でお世話になったSaishio先生です。

3人目!妊娠中の薬について
先生についてはこちらで少しご紹介しています。

そこでまさかの3センチ開いてると!ほぼ自覚症状なしだったので本当にまさか!という感じでした。検診のために病院へ向かっている途中でなんとなく軽い生理痛のような痛みにありましたが、すごい軽いしあまり気にしていませんでした。2日後に長女と次女のプチ誕生日パーティーを家でしようと準備をしていたので頭の中は軽くパニックでした。笑 その場で次女を家でみている旦那に連絡をしたらすごいパニックになってて私が逆に冷静になれました。笑 その日の長女のピアノのレッスンと食事に誘われているのを痛みはないしキャンセルをしようかどうしようかと考えていました。先生には今入院して促進剤打って今夜産めばパーティーまだ間に合うよ!と何度か言われましたが、いやいや産んですぐにパーティーとか無理でしょとパーティーは即キャンセルしました。笑 今促進剤を打たなくても今夜か明日には生まれるよと言われ、ポータブルの赤ちゃんの心音を聞ける機械と塗る用のジェルを貸してくれました。陣痛が始まって赤ちゃんの動きが少なくなるから体動が全く感じないなど異変を感じたらその機械で赤ちゃんの心音をチェックしてね、と使い方と正常な心拍数の目安を教えてくれました。今は全く覚えていませんが。笑

とりあえず陣痛はなく、赤ちゃんバッグと入院バッグ持ってきてないし長女のお迎えもあるし、一旦落ち着いて準備をしたいから家に帰りました。前日に赤ちゃん・入院バッグを準備して、後はおむつを買うだけの状態にしてあったので本当に良かったです。笑 おむつは検診で赤ちゃんの体重を聞いてからどれを買うか決めたかったし、我が家のあるプリバダの前に薬局があるのですぐに買えるのもあって最後にしました。その後、腰がずーんと重い感覚が出てきて夕方ごろまでありましたが、その後はピンピンしてました。おかげで準備をバッチリ終えて夜中軽い生理痛があるくらいでした。夜中に先生と義母さんを呼び出すには申し訳ないから朝方まで待ってね〜とお腹に念を送って寝ました。上の子たち2人とも朝方の陣痛でお昼前に生まれたので末っ子もそうなるかなと落ち着いていました。

念が届いた朝

5時半ごろにパッと目が醒めてまだ軽めですが痛みが規則的に来ていたので、これは陣痛だと感じて自分の支度を開始。旦那はすぐにパニックになるタイプなので私はあまり前もっては言いません。一度トイレに起きた時に痛みがあるとは伝えましたがやばっ、と返事をしてからすぐにぐーすか寝入ったので多分寝ぼけてて分かってなかったと思います。。。

先生からは前日に10〜5分間隔になったら連絡して、と言われたので、陣痛カウントのアプリで間隔を見ながら、6時半くらいで11〜8分になるので一斉に旦那、先生、義母さんに連絡しました。先生は30分で病院に着くと言われましたが、私たちは義母さんの到着待ちで逆に先生に病院に向かっているか聞かれました。。。(ˉ ˘ ˉ; ) いつも先生に3人目で全てが早く進むから時間勝負だよと言われてたように先生は間に合わなくて途中で生まれないか心配していたようです。

やっと病院、そして早過ぎる進み

やっと病院に到着したら陣痛の間隔が狭まって痛みも一段階ぐんと強くなってやっとの思いで駐車場から先生のコンサルトリオ(6階)へ歩いて行ったけれど、まさかの救急(1階入口)へ行くことになって心で泣きました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` ) 車椅子を用意しようか聞かれましたが、下から持ってくるなら私が歩いたほうが早いと思って断りました。

救急の入り口で旦那は入院手続きをして、私はその間に入院着に着替えてベッドに横になってすぐに血圧計と脈拍計を付けて、お腹に赤ちゃんの心拍とお腹の張りを診るNSTというのを3人目にして初めて付けました。その間先生が色々と指示をナースに出して、小児科医など他の先生にも連絡を取っているようでした。無痛にするかの確認をされましたが、もちろんお願いしました。笑 じゃあ麻酔科医にも連絡する、と言って先生はその後着替えに。

全てがほぼ同時進行でナースたちが本当に慌ただしくでもテキパキと行っていました。点滴を打つためのルート確保をされましたが、これがすごく痛くて。。。男性の方がしてくれたのですが、力が強くて今までの経験でいちばん痛かったです(´•ω•̥`) そしてふくらはぎに包帯を巻かれました。

旦那が手続き・支払いを終えてやってきた頃にはもう陣痛が結構な痛さで麻酔科医は間に合わないのではないかと思っていました。1人目を産んだ時とは全く違うこのテキパキさにびっくり。3人目だから急いでいるというのもあるからかメキシコ人なのに無駄なおしゃべりなくみんな早い!メキシコ人には失礼ですがメキシコに住んでいればみんなびっくりするくらいの無駄のなさで手術室へ運ばれて、入室してすぐに麻酔科医が現れました。

急ぐ麻酔科医vs効かぬ麻酔

他の手術室と並行していたのか早口だし急いでる感満載でこれまた背中に針を刺すスピードが早くて感覚がすごい気持ち悪かったし強いし痛いしで。。。しかも陣痛がきてるタイミングなのに刺すからもう訳わからない感じになってました。。。

多分ですが、先生が呼ぶ予定だった麻酔科医では間に合わないと思ったのか今現在病院にいる麻酔科医にお願いしたんだろうな、と本人たちの会話でなんとなく察しました。

15分くらいで効くからと言われたけれど今が痛いいんだからそんなに待ってられないよ!!!と思ってはあ!?と思わず返してしまいました。笑 割とすぐに足の温度差が出てきて(片方があったかくてもう片方が冷たくなります)すぐに陣痛の間隔が1、2分と短くなってきましたが、おまたの感覚はないけれどお臍の下辺りの痛みはなくならずとにかく痛い!先生がずっと私についていてくれたので伝えるとそれはおかしい、と麻酔科医がもう一度呼ばれ(ちょっとめんどくさそう)麻酔を追加して本当にすぐに出て行きました。。。こんなやつに4000ペソ支払いとか書いている今思うとムカつく!笑 今度は多分多めに入れたのか痛みは完全には無くなりませんでしたが少しましになりました。でも足がずっと痺れているような感覚が強くなってこれまた気持ち悪かったー。

いつ破水したのか先生が破水させたのか感覚がないので全く分からないまま、赤ちゃんがほぼ自分で推し出てきたと先生に言われました。2回ほど息んでドゥルンと出てきました。今回の陣痛は全然無痛じゃなくて痛かったー!!陣痛開始から4時間のスピード出産でした!

出産後

私の産婦人科医が呼んだ小児科医がやっぱり毎度お馴染みのElizabeth Flores先生で結局娘たち3人とも同じ小児科医にお世話になりました。次女の時は処置のために5日入院してこの先生が診てくれたのでそれをよく覚えてくれてたみたいで1週間検診の時に一緒に連れて行ったら3年も経っているのに全部覚えていてこちらがびっくりしたくらい!

話しは戻って、体の色が少し紫色だったために必要なチェックをしてから保育器に入れられました。37℃前後で1時間以上中に入っていました。三女は体が冷えやすいようで保育器から出て病室へ連れてこられても手がブランケットから少し出ていただけで体温が下がってしまうほどでした。

そして、私はというと産んだ直後から体温がぐんと下がってしまって、手術室が少し冷房が効いていたのですがそれを切っても寒くて寒くて。体が勝手に震えて毛布をたくさんかけてもらってもずっと寒くて、、、病室に運ばれてしばらくするまでずっと震えていました。出血はそれほどなく、会陰切開もラッキーなことになく良かったです。この会陰切開があるかないかで産後の過ごし方・回復スピードが全く違うので本当にラッキーでした。

なので処置は必要なく、今回は病室に余裕があったのか少しして麻酔が切れるのを待つのと産後の体調を見るために回復室というのかな?へスムーズに運ばれました。が、ここで抗生物質と痛み止めの点滴が追加されたのですが、直後からなんだか気持ち悪い。。。ナースに気持ち悪いと伝えたのですが、特に何もなく。。。朝はコーヒーだけだったので出産して落ち着いてお腹すいたせいかなーと思っていました

━━━━━━━ ∙ʚ?ɞ∙ ━━━━━━━

次回は病室・入院食について書いていきます!

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村

共有:

  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…

Related

Tags: hospitalMexicoQueretaroケレタロメキシコメキシコ生活入院出産海外出産海外生活海外移住病院赤ちゃん
Category: HospitalLife with babyPregnancy Life

コメントを残すコメントをキャンセル

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

よく見られてるページ

  • メキシコで美味しいご飯を炊く
  • メキシコであると便利なアプリ

最近更新された記事

  • メキシコで妊娠中の検査まとめ

    2024-07-13
  • 3人目!妊娠中の薬について

    2024-06-19
  • 知ってる?サボテンの食べ方

    2024-03-11
  • 実も食べられるサボテン!トゥナ編

    2024-03-25
  • メキシコであると便利なアプリ2024年版

    2024-03-04

新投稿の通知を受け取る

ブログを購読して新しい投稿通知をいち早く受け取ろう!メールアドレスを入力して購読を開始しましょう。

565人の購読者に加わりましょう

Instagram

misabotenn.com_mx

*
最近体力が落ちてほぼ毎日娘たちと寝落ち、、、
さらに娘②と③は発熱、喉の痛み、咳で病院2回行って1週園お休みで家はカオス
息抜きのお散歩するのさえ億劫😞

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#街歩き#お散歩#独立記念日#5deseptiembre
ケレタロセントロの死者の日の様子🏵️
1週間前が丁度ちょうどいい街歩き時です

撤去はものすごく早くて4日月曜に始まったのでなるべく早めが👍😆

#queretaro#queretarocentro#diademuertos#ofrenda#papelpicado#dayofthedead#ケレタロ#ケレタロセントロ#死者の日#オフレンダ#パペルピカド
* ビバメヒコ🙌🇲🇽 夜行けなくて *
ビバメヒコ🙌🇲🇽
夜行けなくて残念!

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#街歩き#お散歩
今年の独立記念日のFrancisco l. Madero通りはカラフルなレース編みでした
とってもかわいい🩷

#queretaro#queretarocentro#ケレタロ#ケレタロセントロ#15deseptiembre#メキシコ独立記念日
*
ひとつ前に投稿したpeoniaカフェの近くにあるスポット
よくここの写真見る有名なところ
ブーゲンビリアが満開になると💜

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#街歩き#お散歩#教会
* ピンクが印象的なかわいいカフェ *
ピンクが印象的なかわいいカフェ @peoniacoffee_deli 
行ったのは去年です

チラキレスのサルサがそれほど辛くなくて食べやすかった⭐️
店員さんが優しくて気が利いてて、娘用のパンケーキにアイスが付いてたのを後から娘に分からないように分けて持って来ようかと聞いてくれて感動
ボードゲームがいくつかあって時間潰せるし、傘のデコレーションやタイルがピンクで可愛かったり🌸

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#カフェ#peonia
*
ほぼ1年前の写真
有名なパン屋さんなのかな @ladulceco 
メキシコに来てパン屋さん・カフェ巡りが好きになったな〜
どんなだったか忘れたから今度また行ってみる!
ベーグルが売ってる珍しいお店🥯

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#カフェ#パン屋さん#panaderia#ladulcecampañia
*
そろそろ独立記念日のグッズが出始めて近所のHEB(スーパー)はハロウィングッズも出てました

そんなHEBで見つけたタラベラ柄のメラミン皿
分かりにくいけれど左が平皿、右がスープ皿です
軽いし割れないからお土産にも👍

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#メキシコ生活#メキシコお土産#メラミン食器#タラベラ焼き#talavera#melamine
*
Amealco
コスモスがたくさんで思わず車を止めて📸
去年の写真ですが、独立記念日前後はアメアルコにコスモスを見に行くのも素敵💓

#Mexico#queretaro#amealco##JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#アメアルコ#コスモス#cosmos#コスモス畑
* ハカランダの時期です ケレタロは *
ハカランダの時期です
ケレタロはもう半分くらいは散ってしまったかなという感じで紫の絨毯がきれいですが、たまにあるマイペースな木はまだ満開です

熱波で毎日暑くて暑くて夏バテしてます🥵
来週半ばからまた暑くなるみたいで汗かくの大嫌い人間 
はうんざり😇

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活
#losarcos#水道橋#ハカランダ#jacaranda
*
Jardín Guerreroのところの役所
毎年殉職した方たちと犬のオフレンダが飾られます

この日はまだマリーゴールドの花びらを千切ってる途中で香りがすごかった
オフレンダの周りに花びらを散りばめて完成のはず

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#死者の日デコレーション#街ブラ#diademuerto#dayofthedeath#死者の日#オフレンダ#ofrenda
*
今年のオフレンダです💀🦴
今週雨ばかりで一昨日はすんごい降ったけれどオフレンダ無事でした✨

月曜からデモが始まってこのオフレンダの目の前にテントが張られてしまってるので裏側からしかしっかり見れません
去年の庁舎内のオフレンダすごくきれいだったから期待していたけどデモで多分無理そう

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#死者の日デコレーション#街ブラ#diademuerto#dayofthedeath#死者の日#オフレンダ#ofrenda#プラザデアルマス
*
@timhortonsmx のハロウィンバケット🍩
暗闇で光って子供たち興奮😆
Timbitsが30個入ってて数日かけて食べました😂

ドーナツの魔女とスニッチかと思ったドーナツこうもりがかわいい

ハロウィンのマグもかわいいですよ〜🎃
温度で色が変わるみたいです
タグから見てみてください

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#メキシコ生活#デブ活
#ティムホートンズ#timhortons#donuts#ドーナツ#🍩#timbits
*
💚🤍❤️
夜のイルミネーション見れなくて残念
多分もう撤去され始めてる💔

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#独立記念日デコレーション#街ブラ#メキシコ独立記念日#お祝い#15deseptiemble#🇲🇽#お散歩大好き
*
街歩きが楽しい時期がついにスタート
ここから新年まで怒涛のセントロ

Viva México は土曜に見た時はありましたが、月曜にはここにはありませんでした💔
最後の写真は私が歩いてて見つけたデコレーションスポットを紫で塗ってます

夜のライトアップも見れたらいいな💚

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#独立記念日デコレーション#街ブラ#メキシコ独立記念日#お祝い#15deseptiemble#🇲🇽#プラザデアルマス
*
今年もあっという間にこの時期になりました
独立記念日仕様のセントロです💚🤍❤️

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#街歩き#メキシコ独立記念日#メキシカンハット#デコレーション#ソンブレロ#sombrerosmexicanos#15deseptiembre#
* カフェ巡り 中までひたひたな分厚 *
カフェ巡り
中までひたひたな分厚いパンに甘いソースたっぷり✨🤤

フレンチトーストが美味しいと口コミが多かったので頼んだら好みど真ん中で美味しくて次女と奪い合ってたらあっという間に食べ終わってしまって悲しかった、、、笑

外からでは分からないおしゃれ空間で店員さんが優しくて静かで✨
おしゃれなテラスもあります(写真最後)
ベビーカー無かったらテラスに出たかった!
(行ったのは3月です)

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#カフェレストラン#カフェ#カフェ巡り#テラスのあるカフェ#フレンチトースト#frenchtoast
*
どんどん店舗が増えてますね💕🍩@timhortonsmx 
遂に家の近くにもできて早速行ってきました
後日ドライブスルーも体験しました😆

大好きなフレンチクルーラー美味しい😋娘たちも気に入って私の分まで沢山食べました

カナダの店舗で飲んだコーヒーが衝撃だったけど、そこもしっかり再現してました
ブニュエロのドーナツはメキシコだけなのかな?
いちごとクリームのドーナツも気になってるので次回😋

メキシコシティにはまだ店舗がないようで本当に不思議
地方で様子見してるのかな🤔

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#メキシコ生活#デブ活
#ティムホートンズ#timhortons#donuts#ドーナツ#🍩
ある大学の中にあったスタバがいつの間にかティムホートンズになっててびっくり
* レレちゃんたち キーホルダーサイ *
レレちゃんたち
キーホルダーサイズの小さいのが沢山あるとかわいい🧡
売ってるお店や人によって表情や雰囲気が違います

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#メキシコお土産#レレちゃん#キーホルダー
これは自分で切りましたが、糸の始末がすんごい悪い😆
* 前回のキャンドル屋さん @peaceomlove *
前回のキャンドル屋さん @peaceomlovestore で買ったキャンドルが可愛すぎてテンション上がる🥰🌸🕯

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#手作りキャンドル#キャンドル#candle#flowercandle
さらに読み込む Instagram でフォロー
©2025 Mi Sabotenn.com
 

コメントを読み込み中…
 

    %d