Mi Sabotenn.com
Menu
  • ホーム
  • メキシコ生活
  • 食べ物
  • 手続き関連
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Menu

ブルガロスでお腹の調子を良くしよう!

Posted on 2019-08-102023-01-01 by Reik-chan

Last Updated on 2023-01-01 by Reik-chan

海外では慣れない土地でのストレスがたまって色々と体の不調が出ると思いますが、私がメキシコに来て一番ひどかったのは肌荒れでした。日本から持ってきた化粧品ではとても対応できないほど一時は顔中に吹き出物ができては消え、また新しくできるという感じで無限にできてました。慣れない生活での色々なことに対するストレスや脂っこいメキシコ料理、ケレタロの塩分を含んだ水、乾燥して埃っぽい空気、他人と頬をくっつけて挨拶する習慣などたくさんのことが要因だと思います。

この時はとにかくヨーグルトを毎日食べるか飲んで腸内環境を良くすることと時間が解決しました。今でも食べるヨーグルト・飲むヨーグルトを続けています。

さて、メキシコのスーパーにはヨーグルトがたくさんあり、特に飲むヨーグルトは日本に比べると圧倒的です。ほとんどのブランドは食べるものと飲むものどちらも売っています。

買うのがもちろん早いですが、添加物だったりメキシコ特有のめちゃめちゃ甘かったりして気になりますよね。

そんな時は手作りヨーグルトという選択肢もありますよ!方法がたくさんある中で、今回はメキシコで手作りヨーグルトといえばbulgaros(ブルガロス)、ケフィアが一般的です。このブルガロス、正確にはヨーグルトではなく発酵した乳飲料に当たるそうです。

普通のヨーグルトに1、2種類の乳酸菌しかないのに対して、ブルガロスには複数の乳酸菌が含まれており、腸に生きて届くのが特徴です。乳酸菌は善玉菌として知られていますが、それが腸に届いて悪玉菌の働きを抑えて腸内環境を良い方へ働くことで免疫力アップ、便秘解消や美肌効果などが期待できます。手作りすることで新鮮な乳酸菌を摂ることができます(o’∀’o)ノ 刺激の強いメキシコ料理でおなかの調子がちょっと、、、という時にはもってこいなヨーグルトですね!腸内環境を整えておくことで強いお腹をゲット!です˖°٩( ‘ω’ )و

普通のヨーグルトと違ってサラサラしているので飲むヨーグルトとして飲んだり、スムージーに混ぜたりして食事に取り入れることができます。

 

簡単なので作り方を紹介します((´∀`))

用意するもの

・ビンの容器

・ザル(金属ではないもの)

・スプーンかヘラ

・牛乳

・砂糖又はハチミツ(お好み)

 

1.まず、ブルガロスをもらう時は大体牛乳に浸かっている状態でもらうと思います。それを蓋をせずに常温で1日置いておきます。次の日にできたヨーグルトをザルにあけてブルガロスとヨーグルトに別けます。

2.ブルガロスを水が透明近くなるまで洗って水をある程度切ります。あまりブルガロスには触らずに洗います。そして容器をきれいに洗って乾してからきれいなブルガロスを戻します。

3.2に牛乳を好みの量を入れて蓋をせずに常温で1日置いておくだけです。

4.1で別けたヨーグルトを牛乳で薄めて(大体2〜3倍程度で丁度いいです)、お好みでお砂糖を加えてよくかき混ぜれば完成です。1、2日後にまた同じように手順1から繰り返していきます。

 

ブルガロスを作る上でのポイント

  • 容器は密閉しない
  • 必ず瓶を使う
  • 金属にはなるべく触れさせない

密閉しないで常温で置いておくのは、ヨーグルトになる過程でガスが発生するので爆発させないためです。なので蓋は軽く乗せる程度で密閉はしません。ザルを乗せたり食卓カバーを使ってもいいと思います。日本では冷蔵庫に入れておく方がいるようですが、メキシコの中部辺りの気候では湿気は低いし気温もそこまで暑くなく寒くないので1年中常温で管理して大丈夫です。私はずっと常温で置きっ放しにしていますが、今の所全く問題ありません。

容器は必ず瓶を使いましょう!プラスチックのタッパーなどでは目に見えない傷などがあったり必ずしも清潔を保てるわけではないのでガラス容器を使います。清潔な瓶ならジャムの瓶でもなんでも構いません。ブルガロスの量に合わせて瓶の大きさも変えるといいと思います。

ブルガロスを金属のものに触れさせてはいけないというサイトを見つけました。確かに無意識でしたが、私は金属製のものを使ってません。あと、手で洗ってはいけないというのも見つけましたが、私は普通に手で洗っています。もちろん手を洗って綺麗にしてからです。

追記:ブルガロスの粒は小指の爪ほどの大きさのものが多いのですが(うまく管理すれば親指ほど大きく成長もします)、ある日粒がすごく小さくなってしまってザルの網を越してしまうほどの物もあるのに気付きました。原因はブルガロスをザルにあげて漉す時にヘラを使ってザルとブルガロスをこすってしまっていることでした。それに気づいて以来、洗う時はヘラや手はあまり使わずにザルを少し振って手で数回だけ上下をひっくり返すようにヨーグルトとブルガロスを濾すようにしたら粒が大きく成長するようになりました。

 

 

毎日この繰り返しをしていればブルガロスが死んでしまうことはまずないです。毎日しなくても2、3日までならそのまま置いておくことが可能でした。でも長く置けば置くほどツンとしたお酢のようなにおいが出てきて部屋中に臭うようになります…(・∀-`; ) そしてどこから部屋に入ってくるのかコバエも寄ってきます、、、

ブルガロスと別けたヨーグルトはトロッとしていてとっても酸っぱくてそのままでは食べにくいので必ず牛乳で薄めます。牛乳の量を増やせばお砂糖を入れなくても平気なほど酸味は減りますが、出来上がる量がとんでもないことになります( ˘ω˘ ; )・・・。 お砂糖を入れたくない場合は牛乳の量を増やしてサラサラの状態でそのまま飲んだりスムージーに使ったりしています。私はその時の気分によってサラサラにして飲んだり甘くしたりトロトロのまま飲んだり食べたり、、、 トロトロの状態だと細かくしたフルーツやナッツ、グラノーラをトッピングして蜂蜜などをかけて食べるのが手軽で朝食にぴったりですよ!

サラサラのヨーグルトが嫌だという方は、あまり牛乳を足さずにお砂糖を増やすと酸っぱさが減りますよ。

 

ブルガロスを増やしたい場合は入れる牛乳の量を増やせばすぐに増えます。多く入れた分ヨーグルトになるまでに時間がかかるので1日多めに待つといいと思います。増やしたくない場合はブルガロスが浸るくらいギリギリに牛乳を入れればそれほど増えることはありません。

我が家のブルガレスはもらった時は大さじ1杯ほどの量だったのではじめはたくさん牛乳を入れて、だんだん増えてきたところで牛乳の量を減らしました。今では握りこぶしくらいの量になりました。増やそうと思えば簡単に増やすことができますし、増やしたくなければ簡単に調節ができます。増えすぎてしまった場合はもったいないですが捨てればいいだけで、欲しいと言う友達がいれば分けたりして量を調節できます。増えすぎても牛乳をたくさん使うので今度は牛乳をその分買わなくちゃいけないですから(;`・_・´)

使う牛乳はなるべく普通タイプ(Entera)でフレッシュなもの(冷たい状態で売っているもの)じゃないとダメだと言われましたが、いろんなタイプの牛乳でもヨーグルトができるか実験してみました。結果どのタイプの牛乳でも作れましたヾ(≧▽≦)ノ 常温保存のものでも大丈夫でした。ただ、味の違いはありました。LaraのDeslactosadaとカルシウムがより多く含んだもので試してみましたが、Deslactosadaは普通の牛乳に比べてより酸っぱくでき、カルシウムが多いものはそこまで酸っぱくはならなかったですがよりどろっとしていました。

 

私は試したことはないのですが、ブルガロスにはオーガニックのbovéという牛乳がいいと義母が言ってました。私はLaraのEnteraで作るのが一番好きな味です。できたヨーグルトを薄めるのは豆乳でもアーモンドミルクでも大丈夫だと思います(私はしたことはないですが。)ブルガロスに触れものが牛乳ならなんでも大丈夫です。自分の好きな味を見つけるのも実験みたいで楽しいですよ(^∇^)体にとっても良いブルガロスお試しあれ♪

追記:今ではブルガロスに直接触れるものはenteraの牛乳を使い、できたヨーグルトに加えるのをDeslactosadaにしています。旦那はもともと乳糖不耐症だったのですが、最近は症状が酷くなったのでDeslactosadaはマストなのです。

ケレタロに住んでいる方でもしブルガロスを試してみたいという方がいれば少しお分けすることが可能です。興味のある方はお問い合わせからでもインスタからでもご連絡ください(*ゝ∀・*)ご連絡いただいた時点のブルガロスの量によってお分けできる量に増えるまで待っていただく場合もあります。

 

 

 

Instagram → sabotenn.com_mx

Twitter → @sabotenn_mx

Facebook → www.facebook.com/pages/Sabotenncom/

Line@ → @shh7584n

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村

共有:

  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…

Related

Tags: bulgarosfoodhealthyhomemadeJapanese in Mexicokefirlechelife with MexicanMexicoMexico lifemilkQueretaroyoghurtケフィアケレタロブルガロスホームメイドメキシコメキシコ人との生活メキシコ生活ヨーグルト作り方健康手作り海外生活海外移住牛乳食飲むヨーグルト
Category: Food

コメントを残すコメントをキャンセル

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

よく見られてるページ

  • メキシコ流!掃除方法&掃除用洗剤
  • つわりの薬について
  • 超簡単!ハマイカジュースの作り方
  • 3人目!妊娠中の薬について
  • 3人目メキシコで出産レポ① ー出産編ー

最近更新された記事

  • 3人目メキシコで出産レポ① ー出産編ー

    2024-09-18
  • メキシコで妊娠中の検査まとめ

    2024-07-13
  • 3人目!妊娠中の薬について

    2024-06-19
  • 知ってる?サボテンの食べ方

    2024-03-11
  • 実も食べられるサボテン!トゥナ編

    2024-03-25

新投稿の通知を受け取る

ブログを購読して新しい投稿通知をいち早く受け取ろう!メールアドレスを入力して購読を開始しましょう。

565人の購読者に加わりましょう

Instagram

misabotenn.com_mx

*
最近体力が落ちてほぼ毎日娘たちと寝落ち、、、
さらに娘②と③は発熱、喉の痛み、咳で病院2回行って1週園お休みで家はカオス
息抜きのお散歩するのさえ億劫😞

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#街歩き#お散歩#独立記念日#5deseptiembre
ケレタロセントロの死者の日の様子🏵️
1週間前が丁度ちょうどいい街歩き時です

撤去はものすごく早くて4日月曜に始まったのでなるべく早めが👍😆

#queretaro#queretarocentro#diademuertos#ofrenda#papelpicado#dayofthedead#ケレタロ#ケレタロセントロ#死者の日#オフレンダ#パペルピカド
* ビバメヒコ🙌🇲🇽 夜行けなくて *
ビバメヒコ🙌🇲🇽
夜行けなくて残念!

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#街歩き#お散歩
今年の独立記念日のFrancisco l. Madero通りはカラフルなレース編みでした
とってもかわいい🩷

#queretaro#queretarocentro#ケレタロ#ケレタロセントロ#15deseptiembre#メキシコ独立記念日
*
ひとつ前に投稿したpeoniaカフェの近くにあるスポット
よくここの写真見る有名なところ
ブーゲンビリアが満開になると💜

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#街歩き#お散歩#教会
* ピンクが印象的なかわいいカフェ *
ピンクが印象的なかわいいカフェ @peoniacoffee_deli 
行ったのは去年です

チラキレスのサルサがそれほど辛くなくて食べやすかった⭐️
店員さんが優しくて気が利いてて、娘用のパンケーキにアイスが付いてたのを後から娘に分からないように分けて持って来ようかと聞いてくれて感動
ボードゲームがいくつかあって時間潰せるし、傘のデコレーションやタイルがピンクで可愛かったり🌸

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#カフェ#peonia
*
ほぼ1年前の写真
有名なパン屋さんなのかな @ladulceco 
メキシコに来てパン屋さん・カフェ巡りが好きになったな〜
どんなだったか忘れたから今度また行ってみる!
ベーグルが売ってる珍しいお店🥯

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#カフェ#パン屋さん#panaderia#ladulcecampañia
*
そろそろ独立記念日のグッズが出始めて近所のHEB(スーパー)はハロウィングッズも出てました

そんなHEBで見つけたタラベラ柄のメラミン皿
分かりにくいけれど左が平皿、右がスープ皿です
軽いし割れないからお土産にも👍

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#メキシコ生活#メキシコお土産#メラミン食器#タラベラ焼き#talavera#melamine
*
Amealco
コスモスがたくさんで思わず車を止めて📸
去年の写真ですが、独立記念日前後はアメアルコにコスモスを見に行くのも素敵💓

#Mexico#queretaro#amealco##JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#アメアルコ#コスモス#cosmos#コスモス畑
* ハカランダの時期です ケレタロは *
ハカランダの時期です
ケレタロはもう半分くらいは散ってしまったかなという感じで紫の絨毯がきれいですが、たまにあるマイペースな木はまだ満開です

熱波で毎日暑くて暑くて夏バテしてます🥵
来週半ばからまた暑くなるみたいで汗かくの大嫌い人間 
はうんざり😇

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活
#losarcos#水道橋#ハカランダ#jacaranda
*
Jardín Guerreroのところの役所
毎年殉職した方たちと犬のオフレンダが飾られます

この日はまだマリーゴールドの花びらを千切ってる途中で香りがすごかった
オフレンダの周りに花びらを散りばめて完成のはず

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#死者の日デコレーション#街ブラ#diademuerto#dayofthedeath#死者の日#オフレンダ#ofrenda
*
今年のオフレンダです💀🦴
今週雨ばかりで一昨日はすんごい降ったけれどオフレンダ無事でした✨

月曜からデモが始まってこのオフレンダの目の前にテントが張られてしまってるので裏側からしかしっかり見れません
去年の庁舎内のオフレンダすごくきれいだったから期待していたけどデモで多分無理そう

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#死者の日デコレーション#街ブラ#diademuerto#dayofthedeath#死者の日#オフレンダ#ofrenda#プラザデアルマス
*
@timhortonsmx のハロウィンバケット🍩
暗闇で光って子供たち興奮😆
Timbitsが30個入ってて数日かけて食べました😂

ドーナツの魔女とスニッチかと思ったドーナツこうもりがかわいい

ハロウィンのマグもかわいいですよ〜🎃
温度で色が変わるみたいです
タグから見てみてください

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#メキシコ生活#デブ活
#ティムホートンズ#timhortons#donuts#ドーナツ#🍩#timbits
*
💚🤍❤️
夜のイルミネーション見れなくて残念
多分もう撤去され始めてる💔

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#独立記念日デコレーション#街ブラ#メキシコ独立記念日#お祝い#15deseptiemble#🇲🇽#お散歩大好き
*
街歩きが楽しい時期がついにスタート
ここから新年まで怒涛のセントロ

Viva México は土曜に見た時はありましたが、月曜にはここにはありませんでした💔
最後の写真は私が歩いてて見つけたデコレーションスポットを紫で塗ってます

夜のライトアップも見れたらいいな💚

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#独立記念日デコレーション#街ブラ#メキシコ独立記念日#お祝い#15deseptiemble#🇲🇽#プラザデアルマス
*
今年もあっという間にこの時期になりました
独立記念日仕様のセントロです💚🤍❤️

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#街歩き#メキシコ独立記念日#メキシカンハット#デコレーション#ソンブレロ#sombrerosmexicanos#15deseptiembre#
* カフェ巡り 中までひたひたな分厚 *
カフェ巡り
中までひたひたな分厚いパンに甘いソースたっぷり✨🤤

フレンチトーストが美味しいと口コミが多かったので頼んだら好みど真ん中で美味しくて次女と奪い合ってたらあっという間に食べ終わってしまって悲しかった、、、笑

外からでは分からないおしゃれ空間で店員さんが優しくて静かで✨
おしゃれなテラスもあります(写真最後)
ベビーカー無かったらテラスに出たかった!
(行ったのは3月です)

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#カフェレストラン#カフェ#カフェ巡り#テラスのあるカフェ#フレンチトースト#frenchtoast
*
どんどん店舗が増えてますね💕🍩@timhortonsmx 
遂に家の近くにもできて早速行ってきました
後日ドライブスルーも体験しました😆

大好きなフレンチクルーラー美味しい😋娘たちも気に入って私の分まで沢山食べました

カナダの店舗で飲んだコーヒーが衝撃だったけど、そこもしっかり再現してました
ブニュエロのドーナツはメキシコだけなのかな?
いちごとクリームのドーナツも気になってるので次回😋

メキシコシティにはまだ店舗がないようで本当に不思議
地方で様子見してるのかな🤔

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#メキシコ生活#デブ活
#ティムホートンズ#timhortons#donuts#ドーナツ#🍩
ある大学の中にあったスタバがいつの間にかティムホートンズになっててびっくり
* レレちゃんたち キーホルダーサイ *
レレちゃんたち
キーホルダーサイズの小さいのが沢山あるとかわいい🧡
売ってるお店や人によって表情や雰囲気が違います

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#メキシコお土産#レレちゃん#キーホルダー
これは自分で切りましたが、糸の始末がすんごい悪い😆
* 前回のキャンドル屋さん @peaceomlove *
前回のキャンドル屋さん @peaceomlovestore で買ったキャンドルが可愛すぎてテンション上がる🥰🌸🕯

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#手作りキャンドル#キャンドル#candle#flowercandle
さらに読み込む Instagram でフォロー
©2025 Mi Sabotenn.com
 

コメントを読み込み中…
 

    %d