Mi Sabotenn.com
Menu
  • ホーム
  • メキシコ生活
  • 食べ物
  • 手続き関連
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Menu

メキシコで美味しいご飯を炊く

Posted on 2019-02-282021-10-27 by Reik-chan

Last Updated on 2021-10-27 by Reik-chan

日本から遠く離れて、日本食が恋しいなんてことがよくあるのですが、ケレタロではメキシコシティに比べてそれほど選択肢があるわけでもなく、、、我が家は日本食レストランがある場所から少し離れているところにあるので1年に1回行くかという感じで、基本的に日本食は私が作らない限り食べれないのです。。。

でも旦那はメキシコ人。いくら日本に住んでいたからといって毎日日本食は嫌だと言われるので最近はメキシコ料理(きっとメキシコ人にはなんちゃってメキシコ料理)を頑張って作っているのですが、私はやっぱり白ご飯とお味噌汁がいいのです!でもメキシコで炊飯器で炊くご飯が全く美味しくないのです!いろいろ水の量を変えたり、水につける時間も変えたりいろいろと加えてみたり、、、工夫はしていたのですがパサパサ具合は変わらず、たべれるのですが全く美味しくありませんでした。

お米は日本食材店で買ったお米やスーパーで売ってるスシ用のお米を使っているのですが、炊飯器で炊くとまあパサパサしてて炊き上がりは輝きがない白色。あの半透明のふっくらしてもちもち甘みのあるお米が食べれない。。。おにぎりなんて作れるはずがないくらいパサパサ。日本に帰ってお米を食べるとすごく白ご飯が美味しくてついつい食べ過ぎてしまうのです。笑

でもでも!それも圧力鍋さえあれば解決されるんです!ずっと知識としては圧力鍋で炊くご飯は美味しいと知っていたのですが、我が家に肝心の圧力鍋がなくて。笑 アマゾンで700ペソ台(約4000円)に値下げされているのを見つけて買ってもらいました!ヽ(o゚∀゚o)ノ 我が家はPrestoというブランドの6リットルのものにしました。

 

http://www.asahikei.co.jp/note2/cezk01010.html

 

必要なもの

  • 圧力鍋
  • お米(2合)
  • お水(360cc)

 

炊き方はとっても簡単!

  1. まずはお米を普通に研いで30分水に浸けておきます。
  2. 30分後、水を切ったお米を圧力鍋に入れて、水を加えて蓋をして強火でシューっと栓が上がって音がなるまで待ちます。
  3. 音がなったら、弱火にして5分待ち、火を消します。
  4. あとは蓋が開くようになるまで約10分待って出来上がりです

蓋を開ける前におひつでもタッパーでもなんでもいいので炊き上がったお米を素早く移し変えられるようにスタンバイします。なぜかというと蓋を開けてすぐにお米がお鍋にくっつくようになって洗うのも面倒になるしお米のロスが多くなります。お米本来の粘り気がでるので、炊飯器のように御釜にくっつかないコーティングがされているわけではないので、結構くっつきます。

追記:お米がお鍋にくっ付いてしまうのは炊き上がり直後だからです。炊き上がって20分〜くらい待つ(お米は熱いけれど、熱々の状態ではなくなるくらい待つ)とお鍋にくっ付かなくなりますよ!あと、時間通りにお米を炊いても、もっちりしない場合は火にかける時間を少し長めにすると私の場合は解決しました。私はご飯は柔らかめが好きなので水の量を気持ち多めに(20mlほど増やして)しています。

 

水の量は1合に対して180ccです。2合で360cc、3合で540ccと、1合足すごとにお水を180ccずつ増やしていけばいいだけなので計算も楽です。

お米は私は近所のWalmartで売ってるSOSかVerde Valleの寿司用のお米を使っています。たまにスーパーにお米が置いてなくてない時はtoyoで買うお米を使っていますが、基本的にスーパーのものを使っています。そこまでお米にこだわりがある方ではないのですが、スーパーで買うお米とトーヨーで買うお米を炊飯器と圧力鍋どちらで炊いてもあまり違いは感じません。もちろん圧力鍋で炊いた方が炊飯器で炊くよりも断然圧倒的に美味しいです。

 

 

水につける時間を考えると炊飯器で炊くのとそれほど変わりませんが、炊く時間自体は20分もかからないので時短にもなります。

やっぱり出来立てが一番ですが、圧力鍋で炊くと冷蔵保存してレンジでチンしてもお米のもちもち具合はあまり変わらないので美味しく食べられますよ!何と言ってもおにぎりが握れるのです(∩’∀`∩) 冷蔵するとすごく硬くなりますが、しっかりと温めればまた柔らかくなるので大丈夫です。お茶碗1杯だと私は40〜45秒チンしてすっごく熱々にしてます。もちもちになります

初めて圧力鍋でご飯を炊くようになって以来炊飯器は一切使っていません。同じお米を使ってるのに炊き方でお米の味が全く違うんです。炊飯器でお米を炊く時はチャーハンを作る時だけで、使うお米もメキシコでよく見るインド米みたいな長細いお米を使ってます。チャーハンならパサパサになるお米の方が丁度いいので

 

 

問題は気圧なのです。ケレタロはメキシコシティより標高は高くないのですが、それでも日本と比べると全然違います。標高は平均して2500メートルもあります。炊飯器では対応しきれないのです。わざわざ日本からいい炊飯器を持ってきてもどうせ美味しくは炊けないので(圧力炊飯器だったらいいかもしれませんが)、だったら初めから炊飯器は持ってこないで、メキシコで圧力鍋を買ってご飯を炊いたほうが荷物が少なく済みますよ!我が家には日本から持ってきた炊飯器やPS4などの機械類があるのですが、変圧器は一切使っていないです。炊飯器は安いものを持ってきましたし、それほど壊れる心配はしていないのですが、正直なくても大丈夫です(もちろん自己責任ですが。)

変圧器よりもメキシコは停電が多いので我が家は無停電電源装置という急に停電してもしばらくはテレビやゲーム機などの機器が使えるようにするものを使っています。我が家のはOffice DepotとOffice Max で買いました。値段は高いですが、雨季(4〜6月)になると雨で電線がやられて停電、雷で停電など頻繁で機械(特にゲーム機)が沢山ある我が家には欠かせないものです。

と、ここまで長々と書きましたが必要かどうかはそれぞれの生活様式によってだと思います。

 

 

 

・お米はスペイン語でEl arroz

・お米を炊く(お米を作る)は Hacer / Preparar / cocinar el arroz(作る/準備する/料理する)

旦那に「お米を炊く」をスペイン語でどう言うか聞いたら普段はhacerを使うそうです。でもどの言い方でも(細かくは違うけれど)意味は通じるそうです。

・圧力鍋はスペイン語でOlla express

 

 

 

featured image from https://shunkashutou.com/market/column/freeze-rice/

Instagram → misabotenn.com_mx

Twitter → @misabotenn_mx

Facebook → www.facebook.com/pages/Sabotenncom/

Line@ → @shh7584n

共有:

  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…

Related

Tags: arrozJapanese in Mexicojuicelife with MexicanMexicoMexico lifericeweddingお米ご飯メキシコメキシコ人との生活メキシコ生活海外生活海外移住炊く白飯
Category: CookingFoodSpanish

コメントを残すコメントをキャンセル

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

よく見られてるページ

  • つわりの薬について
  • 3人目!妊娠中の薬について
  • 3人目メキシコで出産レポ① ー出産編ー

最近更新された記事

  • 3人目メキシコで出産レポ① ー出産編ー

    2024-09-18
  • メキシコで妊娠中の検査まとめ

    2024-07-13
  • 3人目!妊娠中の薬について

    2024-06-19
  • 知ってる?サボテンの食べ方

    2024-03-11
  • 実も食べられるサボテン!トゥナ編

    2024-03-25

新投稿の通知を受け取る

ブログを購読して新しい投稿通知をいち早く受け取ろう!メールアドレスを入力して購読を開始しましょう。

565人の購読者に加わりましょう

Instagram

misabotenn.com_mx

*
最近体力が落ちてほぼ毎日娘たちと寝落ち、、、
さらに娘②と③は発熱、喉の痛み、咳で病院2回行って1週園お休みで家はカオス
息抜きのお散歩するのさえ億劫😞

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#街歩き#お散歩#独立記念日#5deseptiembre
ケレタロセントロの死者の日の様子🏵️
1週間前が丁度ちょうどいい街歩き時です

撤去はものすごく早くて4日月曜に始まったのでなるべく早めが👍😆

#queretaro#queretarocentro#diademuertos#ofrenda#papelpicado#dayofthedead#ケレタロ#ケレタロセントロ#死者の日#オフレンダ#パペルピカド
* ビバメヒコ🙌🇲🇽 夜行けなくて *
ビバメヒコ🙌🇲🇽
夜行けなくて残念!

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#街歩き#お散歩
今年の独立記念日のFrancisco l. Madero通りはカラフルなレース編みでした
とってもかわいい🩷

#queretaro#queretarocentro#ケレタロ#ケレタロセントロ#15deseptiembre#メキシコ独立記念日
*
ひとつ前に投稿したpeoniaカフェの近くにあるスポット
よくここの写真見る有名なところ
ブーゲンビリアが満開になると💜

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#街歩き#お散歩#教会
* ピンクが印象的なかわいいカフェ *
ピンクが印象的なかわいいカフェ @peoniacoffee_deli 
行ったのは去年です

チラキレスのサルサがそれほど辛くなくて食べやすかった⭐️
店員さんが優しくて気が利いてて、娘用のパンケーキにアイスが付いてたのを後から娘に分からないように分けて持って来ようかと聞いてくれて感動
ボードゲームがいくつかあって時間潰せるし、傘のデコレーションやタイルがピンクで可愛かったり🌸

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#カフェ#peonia
*
ほぼ1年前の写真
有名なパン屋さんなのかな @ladulceco 
メキシコに来てパン屋さん・カフェ巡りが好きになったな〜
どんなだったか忘れたから今度また行ってみる!
ベーグルが売ってる珍しいお店🥯

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#カフェ#パン屋さん#panaderia#ladulcecampañia
*
そろそろ独立記念日のグッズが出始めて近所のHEB(スーパー)はハロウィングッズも出てました

そんなHEBで見つけたタラベラ柄のメラミン皿
分かりにくいけれど左が平皿、右がスープ皿です
軽いし割れないからお土産にも👍

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#メキシコ生活#メキシコお土産#メラミン食器#タラベラ焼き#talavera#melamine
*
Amealco
コスモスがたくさんで思わず車を止めて📸
去年の写真ですが、独立記念日前後はアメアルコにコスモスを見に行くのも素敵💓

#Mexico#queretaro#amealco##JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#アメアルコ#コスモス#cosmos#コスモス畑
* ハカランダの時期です ケレタロは *
ハカランダの時期です
ケレタロはもう半分くらいは散ってしまったかなという感じで紫の絨毯がきれいですが、たまにあるマイペースな木はまだ満開です

熱波で毎日暑くて暑くて夏バテしてます🥵
来週半ばからまた暑くなるみたいで汗かくの大嫌い人間 
はうんざり😇

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活
#losarcos#水道橋#ハカランダ#jacaranda
*
Jardín Guerreroのところの役所
毎年殉職した方たちと犬のオフレンダが飾られます

この日はまだマリーゴールドの花びらを千切ってる途中で香りがすごかった
オフレンダの周りに花びらを散りばめて完成のはず

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#死者の日デコレーション#街ブラ#diademuerto#dayofthedeath#死者の日#オフレンダ#ofrenda
*
今年のオフレンダです💀🦴
今週雨ばかりで一昨日はすんごい降ったけれどオフレンダ無事でした✨

月曜からデモが始まってこのオフレンダの目の前にテントが張られてしまってるので裏側からしかしっかり見れません
去年の庁舎内のオフレンダすごくきれいだったから期待していたけどデモで多分無理そう

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#死者の日デコレーション#街ブラ#diademuerto#dayofthedeath#死者の日#オフレンダ#ofrenda#プラザデアルマス
*
@timhortonsmx のハロウィンバケット🍩
暗闇で光って子供たち興奮😆
Timbitsが30個入ってて数日かけて食べました😂

ドーナツの魔女とスニッチかと思ったドーナツこうもりがかわいい

ハロウィンのマグもかわいいですよ〜🎃
温度で色が変わるみたいです
タグから見てみてください

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#メキシコ生活#デブ活
#ティムホートンズ#timhortons#donuts#ドーナツ#🍩#timbits
*
💚🤍❤️
夜のイルミネーション見れなくて残念
多分もう撤去され始めてる💔

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#独立記念日デコレーション#街ブラ#メキシコ独立記念日#お祝い#15deseptiemble#🇲🇽#お散歩大好き
*
街歩きが楽しい時期がついにスタート
ここから新年まで怒涛のセントロ

Viva México は土曜に見た時はありましたが、月曜にはここにはありませんでした💔
最後の写真は私が歩いてて見つけたデコレーションスポットを紫で塗ってます

夜のライトアップも見れたらいいな💚

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#独立記念日デコレーション#街ブラ#メキシコ独立記念日#お祝い#15deseptiemble#🇲🇽#プラザデアルマス
*
今年もあっという間にこの時期になりました
独立記念日仕様のセントロです💚🤍❤️

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#街歩き#メキシコ独立記念日#メキシカンハット#デコレーション#ソンブレロ#sombrerosmexicanos#15deseptiembre#
* カフェ巡り 中までひたひたな分厚 *
カフェ巡り
中までひたひたな分厚いパンに甘いソースたっぷり✨🤤

フレンチトーストが美味しいと口コミが多かったので頼んだら好みど真ん中で美味しくて次女と奪い合ってたらあっという間に食べ終わってしまって悲しかった、、、笑

外からでは分からないおしゃれ空間で店員さんが優しくて静かで✨
おしゃれなテラスもあります(写真最後)
ベビーカー無かったらテラスに出たかった!
(行ったのは3月です)

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#カフェレストラン#カフェ#カフェ巡り#テラスのあるカフェ#フレンチトースト#frenchtoast
*
どんどん店舗が増えてますね💕🍩@timhortonsmx 
遂に家の近くにもできて早速行ってきました
後日ドライブスルーも体験しました😆

大好きなフレンチクルーラー美味しい😋娘たちも気に入って私の分まで沢山食べました

カナダの店舗で飲んだコーヒーが衝撃だったけど、そこもしっかり再現してました
ブニュエロのドーナツはメキシコだけなのかな?
いちごとクリームのドーナツも気になってるので次回😋

メキシコシティにはまだ店舗がないようで本当に不思議
地方で様子見してるのかな🤔

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#メキシコ生活#デブ活
#ティムホートンズ#timhortons#donuts#ドーナツ#🍩
ある大学の中にあったスタバがいつの間にかティムホートンズになっててびっくり
* レレちゃんたち キーホルダーサイ *
レレちゃんたち
キーホルダーサイズの小さいのが沢山あるとかわいい🧡
売ってるお店や人によって表情や雰囲気が違います

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#メキシコお土産#レレちゃん#キーホルダー
これは自分で切りましたが、糸の始末がすんごい悪い😆
* 前回のキャンドル屋さん @peaceomlove *
前回のキャンドル屋さん @peaceomlovestore で買ったキャンドルが可愛すぎてテンション上がる🥰🌸🕯

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#手作りキャンドル#キャンドル#candle#flowercandle
さらに読み込む Instagram でフォロー
©2025 Mi Sabotenn.com
 

コメントを読み込み中…
 

    %d