Mi Sabotenn.com
Menu
  • ホーム
  • メキシコ生活
  • 食べ物
  • 手続き関連
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Menu

ヨーロッパ旅− ウィーン&パリ編

Posted on 2018-06-162018-06-21 by Reik-chan

Last Updated on 2018-06-21 by Reik-chan

100%観光だったウィーンとパリについて書いていきます。結論から言うとウィーンオススメです(⑅ n´∀`n) ドイツ、ドゥッセルドルフからオーストリア、ウィーンへ飛行機で行きストゥットガルトからパリへは列車で向かいました。 列車のチケットはストゥットガルトに着いてから買うことになっていたのですが、これが後々大問題を起こして本当に胃が痛くて辛かったです。。。

 

*ウィーン

ウィーンの空港からCAT(City Airport Train)という緑色の列車が30分ごと出ていて中心街へノンストップで16分で着くと書いてありました。

指定席はありませんでした。スーツケースを置く場所があるので便利ですが、車両によって荷物ごと2階へ上って行かなくてはいけないのでそこだけマイナスでした。フリーWi-Fiがあったのは良かったです。

 

 

 

実はドイツからずっと胃が痛くてCATに乗っている時がピークでほとんど記憶がありません。笑 飛行機に乗っている時はうつらうつらしていましたが、痛みの波が来ては苦しんで、を繰り返すこと約1時間。そこからCATに乗ってウィーンに到着からのウーバーで部屋まで移動が大変でした。

前回のドイツ編でも書きましたが、Air bnbを使ったので住所が少し違くて部屋を貸してくれる人と連絡がなかなかつかなくて部屋に到着するまで約1時間彷徨いました。しかもすごく天気のいいお昼だったので、寒いと思って来た私たちはもう汗だくでした。泊まったお部屋はすごくよくて部屋のWi-FiをポケットWi-Fiとして持ち出すことができてすごく便利でした。

エアビーアンドビに共通して言えることですが、ホテルに泊まるならタクシーの相手にホテルの名前を伝えればすぐに出発できるところ、人の家なので住所を見せてタクシーの人が分からないと検索をしてやっと出発、という流れが毎回だったので面倒くさいことこの上なかったです。しかもたまに家とは違うところに着いてしまったり。住所がたまに違っていたりして事前にグーグル検索してみたら畑の真ん中が出てきたりその相手に連絡してもなかなか返信がなかったりなんじゃこりゃという感じでした。なのでエアビーアンドビはもう2度と使わないと思います。

長期休暇で1週間くらい同じ場所に滞在するならエアービアンドビでもいいと思いますが、3日くらいの滞在なら断然ホテルの方が楽だと思いました。

話はCATに戻って、ウィーンの空港についてバゲッジケレームの場所に緑色のスペースがあるのですぐに分かると思いますが、いたるところに緑色のコーナーがあるので空港内ならどこででも見つけられると思います。

 

 

 

 

チケット売り場に行かなくても、その場で買えるように人が数人立っています。往復券があり特にお得というわけではないのですが、もう一度買うのがめんどくさいので2人で往復券(1人21ユーロ)を買いました。有効期限は言われなかったのでないと思います

車内で車掌さんがこのチケットをチェックしに来るので予め出しておくと楽ですよ。

 

 

 

2泊3日の日程でしたが、観光場所のメインが旧市街で、それほど大きいわけではないし観光名所が比較的近くに点在していたので回りやすく無駄なく動くことができました。 ドゥッセルドルフを朝出たのでお昼すぎに着くことができ、休憩してから3時間ほどプラプラと街を見て回ることができました。日暮れも遅いので21時くらいにエアビーアンドビの部屋に戻るという感じでした。

晴れ男のおかげで毎日晴天でケレタロと変わらない日差しと気温・湿度でびっくりました。ずっと半袖で過ごしました。

2日目は美術史美術館へ向かう途中のマーケットでスムージーを買って飲みながら向かいました。着いたのは10時頃でしたが、人が少なくてゆっくりと見て回ることができ、3時間ほどで見終わりました。

Reiko_K.Laraさん(@sabotenn.com_mx)がシェアした投稿 – 2018年 5月月13日午後9時59分PDT

その後はホーフブルク宮殿を通り抜けて旧市街に入り、シュテファン大聖堂やペスト記念柱、聖ペーター教会、カールス教会などを2時間強で回り終わったのでメインどころは半日で一気に回ることができました。

Reiko_K.Laraさん(@sabotenn.com_mx)がシェアした投稿 – 2018年 5月月13日午後9時59分PDT

時間に余裕があったので途中、少しだけショップを見たのですが、シルバーのピアスや旦那がずっと欲しかったFJALLRAVENフェールラーベンのカンケンバックパックをゲットしました。パリでは90ユーロのところ、ウィーンでは89ユーロでした。笑 

最終日も飛行機が15時くらいだったのでゆっくり支度して朝ごはんをゆっくり食べてもう一度旧市街の方まで行ってみたりと本当にゆっくりすることができました。

 

安いわけではありませんが、カフェで食べるご飯がどこも美味しかったです。パン系のものは特にボリュームがすごくてでもケチってる感はなく、写真のクロワッサンのものは厚めのハムがたくさん挟んであってチーズも安くはないものと分かる濃厚さと油分でした。

チップは5〜10%でヨーロッパではこのくらいでした。メキシコは一番多く払っても15%なので少し低いですが計算はしやすかったです。笑

 

 


 

 

*パリ

ストゥットガルトから列車移動しましたが、チケットを買うのが本当に大変でした。というのも金曜日のチケットを買う予定でしたが、ストライキの関係で土日の列車運行が取り止めになっていた上に世界最大級のカンファレンス最終日が被っていて金曜日のチケットが全く手に入らない状態でした。飛行機も考えましたが値段がぐんと上がっていて列車移動しか手段がありませんでした。

ストライキのことなんて全く考えていなかったので本当に困りました。 結局予定を1日早めてパリ入りしました。フランスの国鉄SNCFから出ているICEという電車を使いました。約3時間で到着して、車内にはWi-Fiがあったので快適でした。途中300キロを超すと車内の案内に時速が出ていました。基本的に何もない農地をずっと走り抜けていくのですが、この時期は黄色い花がたくさん咲いていて綺麗でした。

パリについて街を歩いていて思ったのが「みんな優しい」ということでした。もともとパリは差別の国というイメージだったので2人して本当にびっくりました。しかも私達は差別の対象に良くなるラテン人とアジア人のカップルなので余計に心配していました。

私よく韓国人とか中国人に間違えられるので本当にビクビクしていましたが、笑 カフェに入っても奥の席に座らせられることなく、好きな席にどうぞと言ってくれたり、カフェで軽食を食べようとして時間外だからあそこの店に行ってみなよ、と教えてくれたりみんな親切でした。

あと、どこででも英語が通じたのは本当に便利でした。今回はパリの本当にメインのところしか行かなかったのもあると思いますが、ボンジュールとお店に入る時はさすがに言いましたが、そのあとは普通に英語で会話をしました。

メニューも基本英語だったのでパリにいる間は不自由なく過ごすことができました。天気は予報だとずっと曇り時々雨になっていましたが、3日間いた中で最終日だけ雨で他はずっと晴れていました。晴れていましたが、弱い風が吹いていて、その風が冷たかったので日陰に入ると半袖ではいられないくらい寒かったです。

念願のルーブル美術館やエッフェル塔、凱旋も、シャンゼリゼ通りを1日で行きました。全て歩いて行ったのですっごく疲れましたが、パリ初心者なので私には全てが新しく街が綺麗で楽しめました。この日は15km歩きました。途中クレープも食べたしメインの目的を果たせました(´∀`艸)もし次パリに行けるとしたらベルサイユ宮殿にも行ってみたいし、何よりちゃんと下調べをしようと思います。笑 

 

 日本とは違ってパリパリの生地にヌテラとバナナだけのシンプルなクレープでした。ホイップクリームがない分軽くペロリと食べてしまいました。ちょうどトップ画像を撮った橋の脇にあって最高のロケーションで食べれたクレープでした(●´U●)</span>
<iframe src="https://www.youtube.com/embed/f6ItWL57oek" width="560" height="315" frameborder="0" allowfullscreen="allowfullscreen"></iframe>
<span style="color: #000000;">ユーロ圏の物価がやはり高いので、メキシコやアメリカで買えるものは買わないようにしたら美術館やお土産以外にはほとんど買い物をしませんでした。アメリカに行くといつも洋服を買ったりメキシコだと高いものを狙って買いもをしていたのでなんだか新鮮でした。ショッピングをしないからゆっくりと街を楽しめた充実した旅行でした꒰ ´͈ω
͈꒱

 

 

 

 

Instagram → sabotenn.com_mx

Twitter → @sabotenn_mx

Facebook → www.facebook.com/pages/Sabotenncom/

Line@ → @shh7584n

共有:

  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…

Related

Tags: AustriaEuropeFranceGermanylife with MexicanparistripViennaWineウィーンオーストリアストゥットガルトドイツドゥッセルドルフパリフランスメキシコ人との生活旅行街歩き観光
Category: FoodTravel

コメントを残すコメントをキャンセル

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

よく見られてるページ

  • つわりの薬について
  • 3人目!妊娠中の薬について
  • 3人目メキシコで出産レポ① ー出産編ー

最近更新された記事

  • 3人目メキシコで出産レポ① ー出産編ー

    2024-09-18
  • メキシコで妊娠中の検査まとめ

    2024-07-13
  • 3人目!妊娠中の薬について

    2024-06-19
  • 知ってる?サボテンの食べ方

    2024-03-11
  • 実も食べられるサボテン!トゥナ編

    2024-03-25

新投稿の通知を受け取る

ブログを購読して新しい投稿通知をいち早く受け取ろう!メールアドレスを入力して購読を開始しましょう。

565人の購読者に加わりましょう

Instagram

misabotenn.com_mx

*
最近体力が落ちてほぼ毎日娘たちと寝落ち、、、
さらに娘②と③は発熱、喉の痛み、咳で病院2回行って1週園お休みで家はカオス
息抜きのお散歩するのさえ億劫😞

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#街歩き#お散歩#独立記念日#5deseptiembre
ケレタロセントロの死者の日の様子🏵️
1週間前が丁度ちょうどいい街歩き時です

撤去はものすごく早くて4日月曜に始まったのでなるべく早めが👍😆

#queretaro#queretarocentro#diademuertos#ofrenda#papelpicado#dayofthedead#ケレタロ#ケレタロセントロ#死者の日#オフレンダ#パペルピカド
* ビバメヒコ🙌🇲🇽 夜行けなくて *
ビバメヒコ🙌🇲🇽
夜行けなくて残念!

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#街歩き#お散歩
今年の独立記念日のFrancisco l. Madero通りはカラフルなレース編みでした
とってもかわいい🩷

#queretaro#queretarocentro#ケレタロ#ケレタロセントロ#15deseptiembre#メキシコ独立記念日
*
ひとつ前に投稿したpeoniaカフェの近くにあるスポット
よくここの写真見る有名なところ
ブーゲンビリアが満開になると💜

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#街歩き#お散歩#教会
* ピンクが印象的なかわいいカフェ *
ピンクが印象的なかわいいカフェ @peoniacoffee_deli 
行ったのは去年です

チラキレスのサルサがそれほど辛くなくて食べやすかった⭐️
店員さんが優しくて気が利いてて、娘用のパンケーキにアイスが付いてたのを後から娘に分からないように分けて持って来ようかと聞いてくれて感動
ボードゲームがいくつかあって時間潰せるし、傘のデコレーションやタイルがピンクで可愛かったり🌸

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#カフェ#peonia
*
ほぼ1年前の写真
有名なパン屋さんなのかな @ladulceco 
メキシコに来てパン屋さん・カフェ巡りが好きになったな〜
どんなだったか忘れたから今度また行ってみる!
ベーグルが売ってる珍しいお店🥯

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#カフェ#パン屋さん#panaderia#ladulcecampañia
*
そろそろ独立記念日のグッズが出始めて近所のHEB(スーパー)はハロウィングッズも出てました

そんなHEBで見つけたタラベラ柄のメラミン皿
分かりにくいけれど左が平皿、右がスープ皿です
軽いし割れないからお土産にも👍

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#メキシコ生活#メキシコお土産#メラミン食器#タラベラ焼き#talavera#melamine
*
Amealco
コスモスがたくさんで思わず車を止めて📸
去年の写真ですが、独立記念日前後はアメアルコにコスモスを見に行くのも素敵💓

#Mexico#queretaro#amealco##JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#アメアルコ#コスモス#cosmos#コスモス畑
* ハカランダの時期です ケレタロは *
ハカランダの時期です
ケレタロはもう半分くらいは散ってしまったかなという感じで紫の絨毯がきれいですが、たまにあるマイペースな木はまだ満開です

熱波で毎日暑くて暑くて夏バテしてます🥵
来週半ばからまた暑くなるみたいで汗かくの大嫌い人間 
はうんざり😇

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活
#losarcos#水道橋#ハカランダ#jacaranda
*
Jardín Guerreroのところの役所
毎年殉職した方たちと犬のオフレンダが飾られます

この日はまだマリーゴールドの花びらを千切ってる途中で香りがすごかった
オフレンダの周りに花びらを散りばめて完成のはず

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#死者の日デコレーション#街ブラ#diademuerto#dayofthedeath#死者の日#オフレンダ#ofrenda
*
今年のオフレンダです💀🦴
今週雨ばかりで一昨日はすんごい降ったけれどオフレンダ無事でした✨

月曜からデモが始まってこのオフレンダの目の前にテントが張られてしまってるので裏側からしかしっかり見れません
去年の庁舎内のオフレンダすごくきれいだったから期待していたけどデモで多分無理そう

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#死者の日デコレーション#街ブラ#diademuerto#dayofthedeath#死者の日#オフレンダ#ofrenda#プラザデアルマス
*
@timhortonsmx のハロウィンバケット🍩
暗闇で光って子供たち興奮😆
Timbitsが30個入ってて数日かけて食べました😂

ドーナツの魔女とスニッチかと思ったドーナツこうもりがかわいい

ハロウィンのマグもかわいいですよ〜🎃
温度で色が変わるみたいです
タグから見てみてください

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#メキシコ生活#デブ活
#ティムホートンズ#timhortons#donuts#ドーナツ#🍩#timbits
*
💚🤍❤️
夜のイルミネーション見れなくて残念
多分もう撤去され始めてる💔

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#独立記念日デコレーション#街ブラ#メキシコ独立記念日#お祝い#15deseptiemble#🇲🇽#お散歩大好き
*
街歩きが楽しい時期がついにスタート
ここから新年まで怒涛のセントロ

Viva México は土曜に見た時はありましたが、月曜にはここにはありませんでした💔
最後の写真は私が歩いてて見つけたデコレーションスポットを紫で塗ってます

夜のライトアップも見れたらいいな💚

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#独立記念日デコレーション#街ブラ#メキシコ独立記念日#お祝い#15deseptiemble#🇲🇽#プラザデアルマス
*
今年もあっという間にこの時期になりました
独立記念日仕様のセントロです💚🤍❤️

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#街歩き#メキシコ独立記念日#メキシカンハット#デコレーション#ソンブレロ#sombrerosmexicanos#15deseptiembre#
* カフェ巡り 中までひたひたな分厚 *
カフェ巡り
中までひたひたな分厚いパンに甘いソースたっぷり✨🤤

フレンチトーストが美味しいと口コミが多かったので頼んだら好みど真ん中で美味しくて次女と奪い合ってたらあっという間に食べ終わってしまって悲しかった、、、笑

外からでは分からないおしゃれ空間で店員さんが優しくて静かで✨
おしゃれなテラスもあります(写真最後)
ベビーカー無かったらテラスに出たかった!
(行ったのは3月です)

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#カフェレストラン#カフェ#カフェ巡り#テラスのあるカフェ#フレンチトースト#frenchtoast
*
どんどん店舗が増えてますね💕🍩@timhortonsmx 
遂に家の近くにもできて早速行ってきました
後日ドライブスルーも体験しました😆

大好きなフレンチクルーラー美味しい😋娘たちも気に入って私の分まで沢山食べました

カナダの店舗で飲んだコーヒーが衝撃だったけど、そこもしっかり再現してました
ブニュエロのドーナツはメキシコだけなのかな?
いちごとクリームのドーナツも気になってるので次回😋

メキシコシティにはまだ店舗がないようで本当に不思議
地方で様子見してるのかな🤔

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#メキシコ生活#デブ活
#ティムホートンズ#timhortons#donuts#ドーナツ#🍩
ある大学の中にあったスタバがいつの間にかティムホートンズになっててびっくり
* レレちゃんたち キーホルダーサイ *
レレちゃんたち
キーホルダーサイズの小さいのが沢山あるとかわいい🧡
売ってるお店や人によって表情や雰囲気が違います

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#メキシコお土産#レレちゃん#キーホルダー
これは自分で切りましたが、糸の始末がすんごい悪い😆
* 前回のキャンドル屋さん @peaceomlove *
前回のキャンドル屋さん @peaceomlovestore で買ったキャンドルが可愛すぎてテンション上がる🥰🌸🕯

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#手作りキャンドル#キャンドル#candle#flowercandle
さらに読み込む Instagram でフォロー
©2025 Mi Sabotenn.com
 

コメントを読み込み中…
 

    %d