Mi Sabotenn.com
Menu
  • ホーム
  • メキシコ生活
  • 食べ物
  • 手続き関連
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Menu

メキシコであると便利なアプリ

Posted on 2018-01-092024-02-01 by Reik-chan

Last Updated on 2024-02-01 by Reik-chan

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。

今年はメキシコでより便利な生活をしていただけるように、以前から考えていたことを行動に移していこうと頑張ります(∩^o^)

のろのろ更新ですが、これからもよろしくお願い致します

さて今回はメキシコで使えるアプリをご紹介します。実際にメキシコ人旦那や私が使っているものです。

①道案内アプリ「waze」

メキシコって片側通行ばかりでたまに両側通行だったりして、1度間違えるとすごく遠回りしなくてはいけなかったりして本当に面倒臭いんですよね。特にその土地に慣れていないと、曲がるところを間違えたり、分かれ道がごちゃごちゃしすぎてどっちに曲がればいいのか混乱したり。メキシコでもアメリカでも標識は曲がる直前にあるので余計混乱してしまいます。

メキシコに来たばかりの時にわざわざ高いGPS(ナビ)を買ったのですが、一方通行のところを逆走するようなルートになっていたり、お店の名前検索で最近できたお店だと出てこなかったりして使い勝手がすごく悪かったのですぐに使わなくなりました。その後、グーグルマップを使ったのですが、こちらも一方通行のところを逆走するルートを出してきたり間違えたりすることが多くて。。。

そして、やっと出会ったのがwazeでした。このアプリの特徴は利用者参加型になっていて、どこでポリシアを見かけたのか、工事をしているのか、事故があったのか、渋滞状況をリアルタイムで見ることができます。

例えば、走行中にアプリを開いておくと音声でポリシアがいると教えてくれます。その道を先に通ったアプリ利用者が教えてくれるので、もちろんすでにポリシアがいなくなっている時もありますが用心するに越したことはないですよね。その先にまだポリシアがいるかもしれませんし。

もちろんアプリに情報がなくて自分がポリシアや事故、工事を見た場合も他の人に知らせることができます。車の速度が遅くなると渋滞かどうか聞いてくる時があります。

道の間違えもほとんどないので、初めて行く場所へはいつもこのアプリを使っています。

Waze カーナビ & 交通情報

Waze カーナビ & 交通情報
開発元:Waze Inc.
無料
posted with アプリーチ




②メキシコ国内線用デリバリーアプリ「Sin Delantal」

去年からスタートしたアプリで、一時期テレビを見ているとこのアプリのCMばっかりだったのが印象的です。

こちらはお店に直接オーダーできるアプリで、注文可能なメニューが載っていて時間を気にすることなく注文できるのが楽な点です。

お店だと、着いてすぐに飲み物やエントラダは何がいいか聞きに来て、でも何があるかわからないから焦る時ってあるかと思います。自分の現在地の周辺からお店を表示してくれてその中からお店を選ぶことができます。

運んできてくれた人にはチップを渡します。我が家は大体20ペソ~くらい渡しています。

お店のリストはほとんどがレストランで、~ペソからデリバリーでの注文可能と書いてあるお店が多いです。なので大体1人分だとデリバリーしてもらえません。

料金の支払いはアプリ上か現金払いの2つです。我が家はいつもアプリ上で払うのですがpaypal経由で支払いをしています。paypalについては後ほど書きます。

アプリのリンクを貼れなかったのでホームページを載せておきます。ご自身でアプリをダウンロードする時は下の写真のように赤と白色でコックが料理を運んでいるものを選んでください。

HP:https://www.sindelantal.mx/?toHome=true

(追記2024年:他社との競争激化のため2020年にこのサービスは無くなっています)

③デリバリーアプリ「Uber EATS」

こちらは先に紹介したSin Delantalから少し経って始まりましたね。知っている人は多いかと思います。Sin Delantalとの違いはお店に直接注文をするのではなく、Uber EATSのアプリ上で何が欲しいのか選んでUber EATSが自分の代わりにお店まで行って注文をし、家に持ってきてくれるという点です。

チップは必要ありません。料金も注文した合計金額プラス20~30ペソくらいです。

支払いはアプリ上のみです。

特徴は大きく2つあって、1つはお店の種類だと思います。こちらの方がバラエティー豊富で、マクドナルドやあるモールの中にあるスムージーやドーナツ屋さん、などそのお店独自でデリバリーをしていないものも注文できるのです。痒い所に手が届くアプリです。ビールも代りに買ってきてくれるんです。以前遠くに住んでいる友達が急に家に来たのですが、ビールが家になくてビール1ケースプラス数本頼んだことがあります。お客さんが来てて自分が買いに行けない時なんかもすごく便利です。

2つ目はデリバリーがいつ届くのかアプリ上でリアルタイムで知れることです。これはUberと同じ機能です。食べ物を受け取って家に向かっているのも知ることができるし、道を間違えたのも知ることができます。この機能は結構便利だと思います。お腹がすごく空いている時にいつデリバリーが到着するのかモヤモヤするよりあと10分で到着するのがわかるだけで気持ち的に楽な気がします(*´艸`)

一時期あったcorner shopを吸収したりとRappiに負けじと色々と頑張っている感を感じます

Uber Eats: 地元で人気の料理をお届け

Uber Eats: 地元で人気の料理をお届け
開発元:Uber Technologies, Inc.
無料
posted with アプリーチ




④クレジットカード決済サービス「paypal」

こちらはアプリもあるしインターネット上でのやり取りが可能です。

すべてのサイトやアプリに毎回直接クレジットカードの情報を入力するのって面倒くさいし安全面で心配ではないですか?

そんな時にpaypalが便利ですよ。インターネット上で何かを買うときにペイパルで支払い、を選択するとクレジットカードの情報を記入する必要なく、ただペイパルのユーザーネームとパスワードを入力して次の画面に出てくる支払いボタンを押すだけで済むのです。

最近は多くのサイトやアプリで購入時の支払い方法にペイパルがあるので見たことがある方は多いかもしれません。

ペイパルのアカウントを作って自分のクレジットカードやデビットカードを登録するとお金を支払ったり受け取ったりすることができます。銀行口座を登録してお金を自分の口座に移すこともできます。

私はUberやデリバリーのアプリや海外の通販サイトでは必ずペイパル経由で支払いをしています。手数料は外貨だと1ドルに対して0.3ドルくらいになります。料金によって手数料が変わります。日本円での取引は手数料無料だそうです。

また、お金の送金にも使うことができますが、日本のアカウントと日本のアカウント間では特定の人にお金を送金することができません。例えば、友達が自分の代わりに洋服を買ってくれたからその人のペイパルアカウントにその洋服の代金を送る、ということができません。海外のアカウントではできるのですが。単純にお金を送る、ということができなくてアプリなどで売買した時の支払い・送金のみ日本のアカウントでは可能だということです。

PayPal

PayPal
開発元:PayPal, Inc.
無料
posted with アプリーチ




 HP:https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/personal/paypal-fees

⑤インターネット通販「Mercado Libre」「Amazon」

こちらはラテンアメリカの楽天的ポジションのネット通販です。アプリとサイト両方あります。

もちろんスペイン語なので言葉がわからないと難しいですが、我が家ではアマゾンの次によく使うネット通販です。アマゾンも2年くらい前からメキシコで始まりました。内容も使い方も日本のアマゾンと変わらないのでこちらの方が使いやすいと思います。プライムもあって、しっかり次の日に荷物が届いたのにはすごくびっくりしました。笑

Mercado Libre: Encuentra tus marcas favoritas

Mercado Libre: Encuentra tus marcas favoritas
開発元:MercadoLibre
無料
posted with アプリーチ




HP:https://www.mercadolibre.com.mx

HP:https://www.amazon.com.mx

⑥デリバリーアプリ「Rappi」

去年から始まったUber EATSのライバルデリバリーアプリです。最近はUber EATSとRappiの配達の人が横並びで信号待ちをしているのをよく目にするくらい広がってきています。メキシコでは

一時期セントロを歩いているとよくレストランの外にRappiのマークが付いていて不思議だったのですが、加盟店ということのようでした。こちらも大小のレストランやお店から注文できるようになっています。ほとんどUber EATSと一緒でチップも必要ないしアプリ上で支払って、配達の人が今どこにいるのかアプリで分かるようになっています。Uber EATSとは違うお店でデリバリーを頼めることがあるので一度チェックしてみるのもいいと思います。

Rappi

Rappi
開発元:Grability, Inc.
無料
posted withアプリーチ

(追記:今ではUber eatsと並んでメキシコの2大デリバリーアプリになっています。スーパーでの買い物は私はいつもラッピを選んでいます)

 

 

 

⑦お買い物代行アプリ「Corner Shop」

こちらは去年の初めくらいに確か始まったと思うのですが、これが注文できるお店の数が増えて結構便利になってきました!

スーパーや酒屋、ペットショップ、薬局となぜかクリスピークリーム特定で注文できます。

子育て中の方や体調が良くなくて買い物できない方にはすごくぴったりなアプリだと思います。

我が家では良くビールを注文しています。ペットショップでも注文できるので、ペットの餌が無くなったけど自分の車はないしウーバーで行くには餌が重くて運べないしという我が家の状況にピッタリなのです。笑 買える(注文できる)ものが決まっていますが、あまり特殊なものではない限り注文できなくて困ることはないと思います。日用品から食料品まで一通りあります。コスコからも買えるのはすごく便利だと思います。

※2019年初めに使おうとしたら、アプリ上で身元確認のためにIDとクレジットカードの写真を送れ、というメッセージが表示されてもちろんそんなはいそうですか、とはならないのでそれ以来使ってません。今現在そのメッセージが表示されるかはわかりません。(2019年1月中旬)今イチオシというか使いやすいアプリだったので残念です。

Cornershop

Cornershop
開発元:Cornershop Technologies Inc
無料
posted withアプリーチ

Instagram → sabotenn.com_mx

Twitter → @sabotenn_mx

Facebook → www.facebook.com/pages/Sabotenncom/

Line@ → @shh7584n

共有:

  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…

Related

Tags: appappreciationJapanese in Mexicolife with MexicanMexicoMexico lifeusefulアプリメキシコメキシコ人との生活メキシコ生活便利海外生活海外移住
Category: Life

1 thought on “メキシコであると便利なアプリ”

  1. ピンバック: メキシコであると便利なアプリ2024年版 – Mi Sabotenn.com

コメントを残すコメントをキャンセル

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

よく見られてるページ

  • つわりの薬について
  • 3人目!妊娠中の薬について
  • 3人目メキシコで出産レポ① ー出産編ー

最近更新された記事

  • 3人目メキシコで出産レポ① ー出産編ー

    2024-09-18
  • メキシコで妊娠中の検査まとめ

    2024-07-13
  • 3人目!妊娠中の薬について

    2024-06-19
  • 知ってる?サボテンの食べ方

    2024-03-11
  • 実も食べられるサボテン!トゥナ編

    2024-03-25

新投稿の通知を受け取る

ブログを購読して新しい投稿通知をいち早く受け取ろう!メールアドレスを入力して購読を開始しましょう。

565人の購読者に加わりましょう

Instagram

misabotenn.com_mx

*
最近体力が落ちてほぼ毎日娘たちと寝落ち、、、
さらに娘②と③は発熱、喉の痛み、咳で病院2回行って1週園お休みで家はカオス
息抜きのお散歩するのさえ億劫😞

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#街歩き#お散歩#独立記念日#5deseptiembre
ケレタロセントロの死者の日の様子🏵️
1週間前が丁度ちょうどいい街歩き時です

撤去はものすごく早くて4日月曜に始まったのでなるべく早めが👍😆

#queretaro#queretarocentro#diademuertos#ofrenda#papelpicado#dayofthedead#ケレタロ#ケレタロセントロ#死者の日#オフレンダ#パペルピカド
* ビバメヒコ🙌🇲🇽 夜行けなくて *
ビバメヒコ🙌🇲🇽
夜行けなくて残念!

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#街歩き#お散歩
今年の独立記念日のFrancisco l. Madero通りはカラフルなレース編みでした
とってもかわいい🩷

#queretaro#queretarocentro#ケレタロ#ケレタロセントロ#15deseptiembre#メキシコ独立記念日
*
ひとつ前に投稿したpeoniaカフェの近くにあるスポット
よくここの写真見る有名なところ
ブーゲンビリアが満開になると💜

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#街歩き#お散歩#教会
* ピンクが印象的なかわいいカフェ *
ピンクが印象的なかわいいカフェ @peoniacoffee_deli 
行ったのは去年です

チラキレスのサルサがそれほど辛くなくて食べやすかった⭐️
店員さんが優しくて気が利いてて、娘用のパンケーキにアイスが付いてたのを後から娘に分からないように分けて持って来ようかと聞いてくれて感動
ボードゲームがいくつかあって時間潰せるし、傘のデコレーションやタイルがピンクで可愛かったり🌸

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#カフェ#peonia
*
ほぼ1年前の写真
有名なパン屋さんなのかな @ladulceco 
メキシコに来てパン屋さん・カフェ巡りが好きになったな〜
どんなだったか忘れたから今度また行ってみる!
ベーグルが売ってる珍しいお店🥯

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#カフェ#パン屋さん#panaderia#ladulcecampañia
*
そろそろ独立記念日のグッズが出始めて近所のHEB(スーパー)はハロウィングッズも出てました

そんなHEBで見つけたタラベラ柄のメラミン皿
分かりにくいけれど左が平皿、右がスープ皿です
軽いし割れないからお土産にも👍

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#メキシコ生活#メキシコお土産#メラミン食器#タラベラ焼き#talavera#melamine
*
Amealco
コスモスがたくさんで思わず車を止めて📸
去年の写真ですが、独立記念日前後はアメアルコにコスモスを見に行くのも素敵💓

#Mexico#queretaro#amealco##JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#アメアルコ#コスモス#cosmos#コスモス畑
* ハカランダの時期です ケレタロは *
ハカランダの時期です
ケレタロはもう半分くらいは散ってしまったかなという感じで紫の絨毯がきれいですが、たまにあるマイペースな木はまだ満開です

熱波で毎日暑くて暑くて夏バテしてます🥵
来週半ばからまた暑くなるみたいで汗かくの大嫌い人間 
はうんざり😇

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活
#losarcos#水道橋#ハカランダ#jacaranda
*
Jardín Guerreroのところの役所
毎年殉職した方たちと犬のオフレンダが飾られます

この日はまだマリーゴールドの花びらを千切ってる途中で香りがすごかった
オフレンダの周りに花びらを散りばめて完成のはず

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#死者の日デコレーション#街ブラ#diademuerto#dayofthedeath#死者の日#オフレンダ#ofrenda
*
今年のオフレンダです💀🦴
今週雨ばかりで一昨日はすんごい降ったけれどオフレンダ無事でした✨

月曜からデモが始まってこのオフレンダの目の前にテントが張られてしまってるので裏側からしかしっかり見れません
去年の庁舎内のオフレンダすごくきれいだったから期待していたけどデモで多分無理そう

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#死者の日デコレーション#街ブラ#diademuerto#dayofthedeath#死者の日#オフレンダ#ofrenda#プラザデアルマス
*
@timhortonsmx のハロウィンバケット🍩
暗闇で光って子供たち興奮😆
Timbitsが30個入ってて数日かけて食べました😂

ドーナツの魔女とスニッチかと思ったドーナツこうもりがかわいい

ハロウィンのマグもかわいいですよ〜🎃
温度で色が変わるみたいです
タグから見てみてください

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#メキシコ生活#デブ活
#ティムホートンズ#timhortons#donuts#ドーナツ#🍩#timbits
*
💚🤍❤️
夜のイルミネーション見れなくて残念
多分もう撤去され始めてる💔

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#独立記念日デコレーション#街ブラ#メキシコ独立記念日#お祝い#15deseptiemble#🇲🇽#お散歩大好き
*
街歩きが楽しい時期がついにスタート
ここから新年まで怒涛のセントロ

Viva México は土曜に見た時はありましたが、月曜にはここにはありませんでした💔
最後の写真は私が歩いてて見つけたデコレーションスポットを紫で塗ってます

夜のライトアップも見れたらいいな💚

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#独立記念日デコレーション#街ブラ#メキシコ独立記念日#お祝い#15deseptiemble#🇲🇽#プラザデアルマス
*
今年もあっという間にこの時期になりました
独立記念日仕様のセントロです💚🤍❤️

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#街歩き#メキシコ独立記念日#メキシカンハット#デコレーション#ソンブレロ#sombrerosmexicanos#15deseptiembre#
* カフェ巡り 中までひたひたな分厚 *
カフェ巡り
中までひたひたな分厚いパンに甘いソースたっぷり✨🤤

フレンチトーストが美味しいと口コミが多かったので頼んだら好みど真ん中で美味しくて次女と奪い合ってたらあっという間に食べ終わってしまって悲しかった、、、笑

外からでは分からないおしゃれ空間で店員さんが優しくて静かで✨
おしゃれなテラスもあります(写真最後)
ベビーカー無かったらテラスに出たかった!
(行ったのは3月です)

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#カフェレストラン#カフェ#カフェ巡り#テラスのあるカフェ#フレンチトースト#frenchtoast
*
どんどん店舗が増えてますね💕🍩@timhortonsmx 
遂に家の近くにもできて早速行ってきました
後日ドライブスルーも体験しました😆

大好きなフレンチクルーラー美味しい😋娘たちも気に入って私の分まで沢山食べました

カナダの店舗で飲んだコーヒーが衝撃だったけど、そこもしっかり再現してました
ブニュエロのドーナツはメキシコだけなのかな?
いちごとクリームのドーナツも気になってるので次回😋

メキシコシティにはまだ店舗がないようで本当に不思議
地方で様子見してるのかな🤔

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#メキシコ生活#デブ活
#ティムホートンズ#timhortons#donuts#ドーナツ#🍩
ある大学の中にあったスタバがいつの間にかティムホートンズになっててびっくり
* レレちゃんたち キーホルダーサイ *
レレちゃんたち
キーホルダーサイズの小さいのが沢山あるとかわいい🧡
売ってるお店や人によって表情や雰囲気が違います

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#メキシコお土産#レレちゃん#キーホルダー
これは自分で切りましたが、糸の始末がすんごい悪い😆
* 前回のキャンドル屋さん @peaceomlove *
前回のキャンドル屋さん @peaceomlovestore で買ったキャンドルが可愛すぎてテンション上がる🥰🌸🕯

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#手作りキャンドル#キャンドル#candle#flowercandle
さらに読み込む Instagram でフォロー
©2025 Mi Sabotenn.com
 

コメントを読み込み中…
 

    %d