Mi Sabotenn.com
Menu
  • ホーム
  • メキシコ生活
  • 食べ物
  • 手続き関連
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Menu

メキシコ流!掃除方法&掃除用洗剤

Posted on 2017-07-242024-04-05 by Reik-chan

Last Updated on 2024-04-05 by Reik-chan

目次

Toggle
  • 床掃除の仕方
  • 動画で紹介
  • 洗剤たち
  • メキシコに来たらとりあえず買おう
  • メイドさん

以前掃除について書いた(メンテナンスで消えてしまった)のですが、最近使っている洗剤などを書き加えて新たにアップします(σ*’3`)σ

もちろんメキシコは土足文化なので、床はとっても汚れている上に、空気が乾燥しているので風で砂埃が舞って、今の時期窓を開けて風通しを良くすると乾燥した細かーい砂が網戸からが部屋に入ってきて床も家具も汚れます。さらに部屋と庭には段差がほとんどない(縁側のようなものはない)ので行き来すると汚れ放題です。

日本人家族だけならメキシコでも家の中で素足生活はできると思うのですが、私はメキシコ人と住んでいてメキシコ人の友達しか家に来ない上に1週間に1回メキシコ人の方に掃除に来てもらっていて、家の中と外の行き来で靴とスリッパを履き替えをお願いするのは難しい。。。

なのでとてもじゃないけれど土足厳禁などできません。床がタイルなので素足の方が今の時期冷たくて気持ちいいのですが。残念です(-∧-;)

床掃除の仕方

では、床掃除の仕方です。お義母さんやムチャチャさんがしているのを見ようみまねで学びました!


1.床を掃除機や箒ではいてゴミを取ります。メキシコの箒はデッキブラシのような形になっています。掃除機もあるのですが、車の中を掃除する以外にメキシコ人が使っているのを見たことがありません。

2.次にモップで拭いていきます。バケツ半分から1杯に洗剤を1キャップ分くらいを混ぜてモップを濡らして絞らずに床にビチャビチャにするように床を軽く擦る感じで床全体に水を伸ばしていきます。この時に汚れを水に浮かせてきれいにします。

3.1回バケツの水でモップの汚れをきれいにしてから水気をよく絞ってビチャビチャの床の水気を取っていきます。少し水気が残っていてもすぐに蒸発するので大丈夫です。 以上それだけです。

動画で紹介

動画を作ってみたのでこちらもどうぞ

2階の掃除は水を運んだりして大変ですが、やはり掃除機だけだと埃っぽさがなくならないのでモップ掃除はマストです。

洗剤たち

床がすごく汚れていたり、動物を飼っている方は、クロロとみんなが呼ぶcloralex/clorox(違うブランドというだけで同じような働きをする)を使うと汚れや匂いが取れるのですが、日本でいう漂白剤なのですごく臭いし鼻栓をしないと1日中クロロの臭いしかしなくなるので注意が必要です。(ペット用のクロロもあります)もちろん素手ではなく、ゴム手袋の使用必須です。

外の駐車スペースや庭の掃除は、箒で掃くのですが乾燥しているのでそのままでは砂埃が舞ってすごいので水を撒いてから箒で掃きます。風が強い時は特に。

なので、我が家は外用箒と家の中用の2本と、犬を飼っているのでうんち用とおしっこ用の箒とモップもあります。

棚や置物、テーブル、台所など拭くタオルは、コスコで売っている車を掃除する用の黄色いタオルがおすすめですよ。毛羽立ちにくいし大き目厚めで、しかもいっぱい入っているのでコスパもいいです。車もすぐに砂埃で汚れてしまうのでいっぱいあると気兼ねなく使えて◎です。別にコスコのものでなくてもスーパーや薬局でマイクロファイバーのタオルは売っているのでそちらでも問題ありません。コスコの物に比べると生地が薄めで大きさも選べるので水を絞りやすいので洗う機会の多いキッチンタオルやお皿ふき用に私は使っています。

電気製品の埃を取るときに水拭きだけではなく、水に柔軟剤を少し混ぜて拭くと埃がつきにくくなります。私は試しに買って匂いが好きではなかった柔軟剤はこれ用にしています。

床用洗剤は以前はずっと緑色のラベンダーの匂いの物を使っていたのですが、最近変えました。

これが今使っているものです。犬を飼い始めてから除菌効果があるものを選んでいます

紫色の液体でパンジーの写真が使われているFabulosoを使っています。こちらの方が匂いが長持ちすることに気づきました。しかも殺菌効果もあるし、使える範囲が広いのでこれ1つで済むのが気に入りました。裏面には、悪臭を放つバクテリアを99.99%除去できると書いてあります。床掃除だけでなく、ガスコンロ、テーブル、トイレ掃除にも使えます。

一度蟻がひどくてムチャチャさんに教えてもらったのですが、どのブランドのものでもいいのでpinoの洗剤は蟻がにおいを嫌って寄ってこないと聞いて使っていましたが、正直私はあまり効果を感じませんでした。。。でも匂いが好きなのでたまに使っています。洗剤はどれも同じようなものなので、自分の好きな匂いのものを選んで使ってください。

洗剤は大きいサイズもあってそちらの方がお得なのですが、重すぎて水に混ぜる時に持ち上げたりだとか不便だったり仕舞う時にも大きすぎて邪魔なのであえて小さいボトルタイプを買っています。日本みたいに詰め替えタイプがあればいいのですが(^^;) この水色のクロロも床掃除の他にバスタブや台所のシンク、便器なんかにも使えます。漂白剤なのでゴム手袋必須です。コスコやサムズクラブに行くと業務用サイズのどでかいボトルで売ってます。

窓拭き用とガスコンロの洗剤は上の写真の通りです。床が木の所はそれ専用の洗剤を使っています。木の色を保つ効果があります。木の机・テーブルや椅子にはスプレータイプの艶だしの物を使っています。木目の傷が気になる時はココナッツオイルを塗り込むと目立たなくなりますよ。

お皿を洗う洗剤はそんなに違いはないので好きな匂いのものを選んでください。ただ、洗剤が結構強くて手荒れがひどいのでゴム手袋をするのをお勧めします。

お皿を洗う時にスポンジに直接洗剤をつけるのが日本では一般的だと思うのですが、メキシコではプラスチックカップに洗剤を入れて水で薄めて使うんです。お皿を洗っていて泡立たなくなってきたら、スポンジを水で薄めた洗剤に漬けて洗い続けるという流れです。洗剤を使い切らなかったら次に使う時用に残しておきます。 初めはびっくりしましたが、(日本でこれをしたら雑菌繁殖で大変なことになるだろうけど)メキシコではどの家庭もそうしています。エコかなと思ったのですが、お義両親の家と我が家を比べると洗剤の減りが全然違くて楽なのですが全くエコではありません(・へ・;;) ただ、パーティなどでお皿を大量に洗う時はこれにしておくと楽です。メキシコの洗剤はすぐに泡がなくなるので頻繁に洗剤を出さなくてはいけないので。

あと、この緑のものがメキシコのタワシのような役割をしています。アルミのタワシもありますよ!

メキシコに来たらとりあえず買おう

  • 箒&塵取りまたは掃除機
  • モップ
  • バケツ
  • ゴム手袋
  • 雑巾(マイクロファイバーのタオルがおすすめ)
  • スポンジ、タワシまたは紙やすり
  • 床用洗剤や食器用洗剤などの洗剤類
  • コンロ用スプレー
  • クロロ
  • トイレブラシ、詰まり取りスッポン

殆ど説明はいらないと思いますが、トイレの詰まり取りのスッポンは家によって水圧が低かったりするので少量でも詰まる時があります。レストランやモールでもトイレの横に大きいゴミ箱があってトイレットペーパーは流すなという張り紙がされている所が多いです。そのくらいよく詰まります。なのでスッポン買っておきましょう。

ゴム手袋は掃除の時はもちろん、お皿洗いなどでも使った方が手のためだと思います。とにかく乾燥がひどくて洗剤も泡持ち悪いくせに強いので指の皮むけは序の口、ひび割れが頻繁です。洋服にガサガサの指が引っかかってストレスです。笑

紙やすりはメキシコは水垢がすごくて放置すると紙やすりで擦らないと取れなくなる場合があります。スポンジの硬い部分だけ(fibra)も売っていて私はそちらの方をよく使います。紙やすりは私は使いませんが、メイドさんに頼まれて買っておいてます。

メイドさん

気になるメイド(ムチャチャ)さんのことですが、メキシコにはメイドさんを派遣するようなエージェントはないので、自分で見つけないといけません。エージェントが入ると税金などの関係で誰も特をしないので殆どありません。

大体、知り合いがお願いしているメイドさんに自分の家もお願いしたり、その人経由でその人の家族や友達、知り合いに声をかけてもらって探します。値段はその人との交渉次第です。メキシコ人はみんなそうしているようです。

ちなみにお義母さんがお願いしてる方は週5日で来てもらって1日150ペソほどでお願いしているそうです。週に多く来てもらうほど1日分の値段が安くなるそうです。お金は現金です。1日ずつ払うのか1週間分まとめて払うのかはそのメイドさんと話して決めます。

※2023年現在は週2で1回が350〜400ペソほどです。物価が上がってるのに従ってお支払いする料金もあげています。

※2024年、450ペソになりました。メキシコの物価上昇が止まらない。。。゚(T^T)(T^T)(T^T)゚。゚

あと、私の実話での注意点なのですが、全ての人が良い人とは限らないのでお金や貴重品の管理はしっかりしないと、いつの間にか取られていたなんて事もあります。信頼できるかどうかわからない時点では家に1人で残さない事です。でも自分が家にいても取られてしまう時もあります(実体験です。)なので注意が必要です。

お義母さんが10年以上アイロンがけをお願いしていた人にお義母さんも私もお金を服やバッグからすり抜かれていました。気付いた時には合計で4000ペソほど取られていました。私がバッグの置き方や財布の位置が違うなどと気付いて部屋に携帯を隠してビデオを取っていたらまんまと物色中の彼女の姿をとらえました。。。すごくショックでした、その時は。。。

ということで、こういう事もあるので注意ですよ〜!ちゃんとしている人は本当に信頼できるし良い人です!

多分日本から来た小娘で甘く見られて盗まれたのだと思います。日本人=お金に余裕がある、という考えの人は本当に多くて(メキシコの余裕ない人に比べればかなりそうだけど)、私の顔を見て物乞いの人にお願いされることとか本当に多いです。。。一番腹立つのはただの通りすがりのメキシコ人が私の顔を見てから10ペソでいいから頂戴、と言ってくること!子供連れてる時だと断ったら何されるか分からないからとりあえずあげるけれど、しめしめ顔の相手に本当にイラつくこと!笑 話が大きく逸れましが、まともな人はすごくまとも、クソ野郎なやつはほんとクソ野郎で極端です。ということです。ムチャチャさん選びは知り合いにまずはお願いしてみたり、プリバダ内やアパート内の住人・管理人や大体ワッツアップグループがあると思うのでそこで聞いてみるのが手っ取り早いかと思います。友達や知り合いの家で働いてくれている人ならまだ安心できるかなと思います。

Instagram → sabotenn.com_mx

Twitter → @sabotenn_mx

Facebook → www.facebook.com/pages/Sabotenncom/

共有:

  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…

Related

Tags: cleaning the hosuedetergentdetergenteJapanese in Mexicolife with MexicanMexicoMexico lifeSoapほうきメキシコメキシコ人との生活メキシコ生活掃除洗剤海外生活海外移住
Category: Life

コメントを残すコメントをキャンセル

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

よく見られてるページ

  • メキシコで美味しいご飯を炊く
  • メキシコであると便利なアプリ

最近更新された記事

  • 3人目メキシコで出産レポ① ー出産編ー

    2024-09-18
  • メキシコで妊娠中の検査まとめ

    2024-07-13
  • 3人目!妊娠中の薬について

    2024-06-19
  • 知ってる?サボテンの食べ方

    2024-03-11
  • 実も食べられるサボテン!トゥナ編

    2024-03-25

新投稿の通知を受け取る

ブログを購読して新しい投稿通知をいち早く受け取ろう!メールアドレスを入力して購読を開始しましょう。

565人の購読者に加わりましょう

Instagram

misabotenn.com_mx

*
最近体力が落ちてほぼ毎日娘たちと寝落ち、、、
さらに娘②と③は発熱、喉の痛み、咳で病院2回行って1週園お休みで家はカオス
息抜きのお散歩するのさえ億劫😞

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#街歩き#お散歩#独立記念日#5deseptiembre
ケレタロセントロの死者の日の様子🏵️
1週間前が丁度ちょうどいい街歩き時です

撤去はものすごく早くて4日月曜に始まったのでなるべく早めが👍😆

#queretaro#queretarocentro#diademuertos#ofrenda#papelpicado#dayofthedead#ケレタロ#ケレタロセントロ#死者の日#オフレンダ#パペルピカド
* ビバメヒコ🙌🇲🇽 夜行けなくて *
ビバメヒコ🙌🇲🇽
夜行けなくて残念!

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#街歩き#お散歩
今年の独立記念日のFrancisco l. Madero通りはカラフルなレース編みでした
とってもかわいい🩷

#queretaro#queretarocentro#ケレタロ#ケレタロセントロ#15deseptiembre#メキシコ独立記念日
*
ひとつ前に投稿したpeoniaカフェの近くにあるスポット
よくここの写真見る有名なところ
ブーゲンビリアが満開になると💜

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#街歩き#お散歩#教会
* ピンクが印象的なかわいいカフェ *
ピンクが印象的なかわいいカフェ @peoniacoffee_deli 
行ったのは去年です

チラキレスのサルサがそれほど辛くなくて食べやすかった⭐️
店員さんが優しくて気が利いてて、娘用のパンケーキにアイスが付いてたのを後から娘に分からないように分けて持って来ようかと聞いてくれて感動
ボードゲームがいくつかあって時間潰せるし、傘のデコレーションやタイルがピンクで可愛かったり🌸

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#カフェ#peonia
*
ほぼ1年前の写真
有名なパン屋さんなのかな @ladulceco 
メキシコに来てパン屋さん・カフェ巡りが好きになったな〜
どんなだったか忘れたから今度また行ってみる!
ベーグルが売ってる珍しいお店🥯

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#カフェ#パン屋さん#panaderia#ladulcecampañia
*
そろそろ独立記念日のグッズが出始めて近所のHEB(スーパー)はハロウィングッズも出てました

そんなHEBで見つけたタラベラ柄のメラミン皿
分かりにくいけれど左が平皿、右がスープ皿です
軽いし割れないからお土産にも👍

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#メキシコ生活#メキシコお土産#メラミン食器#タラベラ焼き#talavera#melamine
*
Amealco
コスモスがたくさんで思わず車を止めて📸
去年の写真ですが、独立記念日前後はアメアルコにコスモスを見に行くのも素敵💓

#Mexico#queretaro#amealco##JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#アメアルコ#コスモス#cosmos#コスモス畑
* ハカランダの時期です ケレタロは *
ハカランダの時期です
ケレタロはもう半分くらいは散ってしまったかなという感じで紫の絨毯がきれいですが、たまにあるマイペースな木はまだ満開です

熱波で毎日暑くて暑くて夏バテしてます🥵
来週半ばからまた暑くなるみたいで汗かくの大嫌い人間 
はうんざり😇

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活
#losarcos#水道橋#ハカランダ#jacaranda
*
Jardín Guerreroのところの役所
毎年殉職した方たちと犬のオフレンダが飾られます

この日はまだマリーゴールドの花びらを千切ってる途中で香りがすごかった
オフレンダの周りに花びらを散りばめて完成のはず

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#死者の日デコレーション#街ブラ#diademuerto#dayofthedeath#死者の日#オフレンダ#ofrenda
*
今年のオフレンダです💀🦴
今週雨ばかりで一昨日はすんごい降ったけれどオフレンダ無事でした✨

月曜からデモが始まってこのオフレンダの目の前にテントが張られてしまってるので裏側からしかしっかり見れません
去年の庁舎内のオフレンダすごくきれいだったから期待していたけどデモで多分無理そう

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#死者の日デコレーション#街ブラ#diademuerto#dayofthedeath#死者の日#オフレンダ#ofrenda#プラザデアルマス
*
@timhortonsmx のハロウィンバケット🍩
暗闇で光って子供たち興奮😆
Timbitsが30個入ってて数日かけて食べました😂

ドーナツの魔女とスニッチかと思ったドーナツこうもりがかわいい

ハロウィンのマグもかわいいですよ〜🎃
温度で色が変わるみたいです
タグから見てみてください

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#メキシコ生活#デブ活
#ティムホートンズ#timhortons#donuts#ドーナツ#🍩#timbits
*
💚🤍❤️
夜のイルミネーション見れなくて残念
多分もう撤去され始めてる💔

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#独立記念日デコレーション#街ブラ#メキシコ独立記念日#お祝い#15deseptiemble#🇲🇽#お散歩大好き
*
街歩きが楽しい時期がついにスタート
ここから新年まで怒涛のセントロ

Viva México は土曜に見た時はありましたが、月曜にはここにはありませんでした💔
最後の写真は私が歩いてて見つけたデコレーションスポットを紫で塗ってます

夜のライトアップも見れたらいいな💚

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#独立記念日デコレーション#街ブラ#メキシコ独立記念日#お祝い#15deseptiemble#🇲🇽#プラザデアルマス
*
今年もあっという間にこの時期になりました
独立記念日仕様のセントロです💚🤍❤️

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#街歩き#メキシコ独立記念日#メキシカンハット#デコレーション#ソンブレロ#sombrerosmexicanos#15deseptiembre#
* カフェ巡り 中までひたひたな分厚 *
カフェ巡り
中までひたひたな分厚いパンに甘いソースたっぷり✨🤤

フレンチトーストが美味しいと口コミが多かったので頼んだら好みど真ん中で美味しくて次女と奪い合ってたらあっという間に食べ終わってしまって悲しかった、、、笑

外からでは分からないおしゃれ空間で店員さんが優しくて静かで✨
おしゃれなテラスもあります(写真最後)
ベビーカー無かったらテラスに出たかった!
(行ったのは3月です)

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#カフェレストラン#カフェ#カフェ巡り#テラスのあるカフェ#フレンチトースト#frenchtoast
*
どんどん店舗が増えてますね💕🍩@timhortonsmx 
遂に家の近くにもできて早速行ってきました
後日ドライブスルーも体験しました😆

大好きなフレンチクルーラー美味しい😋娘たちも気に入って私の分まで沢山食べました

カナダの店舗で飲んだコーヒーが衝撃だったけど、そこもしっかり再現してました
ブニュエロのドーナツはメキシコだけなのかな?
いちごとクリームのドーナツも気になってるので次回😋

メキシコシティにはまだ店舗がないようで本当に不思議
地方で様子見してるのかな🤔

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#メキシコ生活#デブ活
#ティムホートンズ#timhortons#donuts#ドーナツ#🍩
ある大学の中にあったスタバがいつの間にかティムホートンズになっててびっくり
* レレちゃんたち キーホルダーサイ *
レレちゃんたち
キーホルダーサイズの小さいのが沢山あるとかわいい🧡
売ってるお店や人によって表情や雰囲気が違います

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#メキシコお土産#レレちゃん#キーホルダー
これは自分で切りましたが、糸の始末がすんごい悪い😆
* 前回のキャンドル屋さん @peaceomlove *
前回のキャンドル屋さん @peaceomlovestore で買ったキャンドルが可愛すぎてテンション上がる🥰🌸🕯

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#手作りキャンドル#キャンドル#candle#flowercandle
さらに読み込む Instagram でフォロー
©2025 Mi Sabotenn.com
 

コメントを読み込み中…
 

    %d