Mi Sabotenn.com
Menu
  • ホーム
  • メキシコ生活
  • 食べ物
  • 手続き関連
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Menu

メキシカンID取得までの流れ(1年目)

Posted on 2017-04-072019-01-16 by Reik-chan

Last Updated on 2019-01-16 by Reik-chan

目次

Toggle
  • *必要書類(初めての申請の場合)
  • *2回目の手続きに必要なもの
  • ☆Instituto Nacional de Migración

ケレタロセントロにある、ウニベルシダッド通りから1本入った道にあるイミグレーションオフィスで申請しました(メルカドクルスの近く)

電話で申請には何が必要か聞いてもオフィスに来てくれと言われるだけなので、2017年時点で私が必要だった物を書きます。
私の場合は、メキシコでシビルウェディングと挙式を先に行いました。
必要な書類だったり、内容が毎年コロコロ変わるそう(旦那によると)なのでそこは注意です。

✴︎✴︎✴︎

メキシコに入国するときに必要なのが FMM / FM2 / FM3です。FMとはForma Migratoriaの略です。

180日以下の旅行滞在では飛行機の中で渡される入国カードFMMが必要です。180日以上4年以下のビジネスや就学目的でのメキシコ滞在(仕事や留学、駐在員の奥さん)ではFM3、移民やメキシコに永住する場合またFM3の申請5回目以降はFM2になります。

私はメキシコ人との婚姻での永住なので配偶者ビザFM2の申請です。永住権のために1年間の滞在許可証を5年申請し続けなくてはいけません。。。(メキシコ人パートナーとの子供ができると5年経っていなくても永住権がすぐにもらえるそうです)

正直、イミグレーションオフィスに行くのが嫌すぎて、、、言ってることが人によって違うし、周りがうるさくて耳があまり良くない私にはガラス越しだから何を言っているのかも聞き取りづらいし。好きにはなれない場所です。

申請を完了するには2回書類を提出&支払いをしなくていけなくて、1月に1度目を。2月に結婚式があっての先月中に2回目をする予定で準備をして質問と書類のチェックをしてもらいに先週は1日置きほどでオフィスに行っていましたが、まあー疲れました。申請を手伝ってくれる会社などに頼まずに自分で申請をしたのでどの書類が必要なのかも分からず1発で終わらず特に大変でした。
去年の12月にシビル(入籍)2月にメキシコで結婚式をしましたが、実は2年半の間ずっと旅行ビザで入国していました。3月に180日の滞在機嫌が迫っていて焦っていましたが、今はFM2を申請中でビザを延長する手続きも同時に行ったので大丈夫なようです。1回目の書類提出で私のFMMを取られてしまったのでメキシコ国外に行けない状況でした。

✴︎✴︎✴︎

オフィス内では整理券をもらって自分の番号が出るまで待ちます。曜日によって人の多さは違って、月曜に行った時が一番混んでいたと思います。9時オープンで8時半に着いたらすでに30人待ちで、この日はオフィスがオープンしてから自分の番まで3時間くらい待ちました。木曜は同じ時間で20人待ちで1時間半ほど、金曜は9時半くらいに行ったら40人待ちで2時間近く待ちました。待っている途中で職員の一人がフィルマがどうのこうの言っているのですが分からず、でもその一言で何人かが番号関係なくスキップして終わらせていくんですよね〜。私より番号が全然後の人たちもサクッと終わらせていくから羨ましかった。笑

朝早くに並んで待っているのとオープン近くに行って待っているのでは、私は後者が楽だと思います。(冬は)朝は日が出るまで寒いしオフィスの外は椅子はないのでずっと立ってなくてはいけない上に1人だと列から離れられないんですよね。結局早く行ってもオープンまで待たなくてはならないのは変わりませんし。だったらオープン30分前くらいに行って整理券をもらったら自分の番まで椅子に座って待ったり外に行ってメルカドが近いのでアトレや朝ごはんを食べて待っていることもできるので早く行く方が大変だと思います。

職員の対応ですが、こんなに待ってもオフィスの人の早く終わらせたい感が出てて嫌な気持ちになりました。だったら申請以外の質問などの簡単な要件は電話対応も受け付ければ人も減るし効率がいいだろうにと思いましたがここはメキシコ(T▽T)

あと気になったのが、申請代行の会社の人たちが毎朝7時前くらいに1番に並んであとから同じ会社の人がぞろぞろ来て結局10人くらいになるんですよね。1人で3人分くらいの申請をして行くので5つ中4つ動いているカウンターの1番はいつもずっとその会社の人たちが手続きしていて、私の要件が終わってもその人たちが使っているカウンターが空かないんですよね。

あと何回も行った私の感想では、3番のカウンターの女の人は英語で受け答えしてくれて優しかった。4番は若い男の人で英語okですが手続きが終わりそうになると途中で片付け始める。6番のメガネをかけたおばさんは多分英語で話しかけて理解はするけどスペイン語でしか返してくれなくて分からなくて混乱する&ずっとブスッとしてる、でも奥まった席だから何を言っているか聞き取りやすい良い席。

穴が開いてないガラス越しだからとにかく聞き取りにくいんですよね、しかも窓口とみんなが待っている席が近すぎてガヤガヤうるさいしその音がガラスに反射して私に届くからもう何も聞こえないので身を乗り出して聞いてました。笑


*必要書類(初めての申請の場合)

1回目の手続きに必要なものは、

1. 申請書(Formato para solicit trámite migratorio de estancia)

2. パスポート&コピー×1

3. FMM&コピー×1

4. 彼のID&コピー×1

5. ガス、電気などの請求書1枚&コピー×1

6. 支払い証明書(1187ペソ)&領収書、領収書のコピー×2(コピー1枚はスタンプを押して返してきます)

http://www.gob.mx/tramites/ficha/cambio-a-residente-temporal-por-vinculo-familiar/INM828

↑このサイトに書いてあります。

Demostrar vínculo de acuerdo a lo siguienteの欄にaからfまで項目があるのですが、目的によって必要な書類が変わるので注意です。メキシコ人との結婚はbです。

基本的に自分でフォーマットをダウンロード(PDF保存)&パソコンで記入です。

この1回目の手続きの際に数枚の書類にサインをしてメールアドレスを書くのですが、その時に2回目の手続きに必要なことが書いてある書類をくれます。そして、約1週間後に1回目の手続き完了という趣旨と次の手続きに必要な番号が送られてきて2回目に移ります。


*2回目の手続きに必要なもの

1. 申請書(formato basico)

2. 写真(正面2枚と横の1枚。背景が白のカラー写真)

3. 支払い証明(3715ペソ)&領収書、領収書のコピー×2

このformato basicoと支払書は自分でサイトから探さないといけないのですが、書類のフォームがたくさん載っているところから1つを探さなくてはいけないので大変でした。そのフォームを探したら次はどういう目的の書類なのか選択肢の中から選んで・・・という感じなので分かりづらいし、オフィスに確認してもらいに行きました。(このブログ用に自分で探したら検索欄で「formato basico」と打ったらすぐに出せました(・□・;)ダウンロードしてパソコンで記入してコピーです。

formato basicoでは私の基本情報、体重身長の他に肌の色だったり最終学位や現在の学校・仕事などを書かなくてはいけません

http://www.gob.mx/cms/uploads/attachment/file/45629/Formato_Basico.pdf

↑この書類です

記入する時にno aplicaciónと書いたりNAと書いたりしていたのですが、どんな書き方でもいいようです。婚姻届を提出する時にはすごくうるさかったので、1回目の手続きの時にもチェックしてもらって直されました、2回目もオフィスに聞きに行ったのですが、あんまりちゃんとチェックしませんでしたが大丈夫と言ってました。そのまま受理してましたし。肌の色は自分では黄色と書こうとしていたのですが、彼も彼のお母さんも白でしょと言っていたので白と書きましたが大丈夫でした。

メキシコに来てどの役所でも自分でコピーを持っていかないといけないのが私的には不親切だな、と感じました。笑 日本だと相手側がいつもコピーをしてくれることに慣れていたので(・・;)

✴︎✴︎✴︎

そして申請の2段階目が終わり、5〜7日待てというので待って、今日イミグレーションオフィスに行ってきました。

オープン15分前に行ったら、30人待ちでしたが前の人たちがすぐに終わって30分くらい待ってすんなり自分の番になりました。今日はとってもラッキーな日でした☆

そして、ついにIDゲットしました!(´▽`) ここまで長かった。。。

これでやっと彼の家族クレジットカードの発行なり何なりが行えます(T▽T)

ただ、1年間だと思っていたのが期限が切れるのが来年の1月で、9ヶ月分しかなくてちょっとびっくりです。多分ですが、今年の1月に申請の手続きを始めたからそこからのカウントになっているのかと思います。

オフィスの人に1年間で何日間メキシコから出ていいのか聞いたらリミットはないと言われました。絶対に日数制限があるはずなんですが(´・_・`) 結局わからず。若い男の人が言ってました。

追記

カードをもらった時にイミグレーションに通わなくてよくなったのが嬉しすぎて次の更新をいつすればいいのか聞き忘れたのですが、調べたら期限が切れる30日前から更新手続きが可能だそうです。

*よく見る・使うスペイン語

presentar(提出する)

imprime la pagina (ページを印刷する)

imprime la pagina completa(ページ全体を印刷する)

solicitar / aplicar(申請する)2つとも同じ意味ですが、aplicar方がメキシコ人はよく使ってます。 英語のapplyと同じです

☆Instituto Nacional de Migración

住所:Calle Francisco Peñuñuri N° 15, Fracc. San Jose Inn, 76000 Santiago de Querétaro, QRO, Mexico 

電話: +52 442 214 2712

営業時間:9:00〜13:00(土日休み)

http://www.inm.gob.mx/gobmx/word/index.php/queretaro/

ここのイミグレオフィスの評価がものすごく悪いのは納得です。笑

Instagram → sabotenn.com_mx

Twitter → @sabotenn_mx

Facebook → www.facebook.com/pages/Sabotenncom/

共有:

  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…

Related

Tags: applyFM2IDimmigration officeInstituto Nacional de MigraciónJapanese in Mexicolife with MexicanMexicoMexico lifeQueretarovisaイミグレーションイミグレーション オフィスケレタロビザメキシコメキシコ人との生活メキシコ生活海外生活海外移住申請
Category: LifeVarious procedures

コメントを残すコメントをキャンセル

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

よく見られてるページ

  • つわりの薬について
  • 3人目!妊娠中の薬について
  • 3人目メキシコで出産レポ① ー出産編ー

最近更新された記事

  • 3人目メキシコで出産レポ① ー出産編ー

    2024-09-18
  • メキシコで妊娠中の検査まとめ

    2024-07-13
  • 3人目!妊娠中の薬について

    2024-06-19
  • 知ってる?サボテンの食べ方

    2024-03-11
  • 実も食べられるサボテン!トゥナ編

    2024-03-25

新投稿の通知を受け取る

ブログを購読して新しい投稿通知をいち早く受け取ろう!メールアドレスを入力して購読を開始しましょう。

565人の購読者に加わりましょう

Instagram

misabotenn.com_mx

*
最近体力が落ちてほぼ毎日娘たちと寝落ち、、、
さらに娘②と③は発熱、喉の痛み、咳で病院2回行って1週園お休みで家はカオス
息抜きのお散歩するのさえ億劫😞

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#街歩き#お散歩#独立記念日#5deseptiembre
ケレタロセントロの死者の日の様子🏵️
1週間前が丁度ちょうどいい街歩き時です

撤去はものすごく早くて4日月曜に始まったのでなるべく早めが👍😆

#queretaro#queretarocentro#diademuertos#ofrenda#papelpicado#dayofthedead#ケレタロ#ケレタロセントロ#死者の日#オフレンダ#パペルピカド
* ビバメヒコ🙌🇲🇽 夜行けなくて *
ビバメヒコ🙌🇲🇽
夜行けなくて残念!

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#街歩き#お散歩
今年の独立記念日のFrancisco l. Madero通りはカラフルなレース編みでした
とってもかわいい🩷

#queretaro#queretarocentro#ケレタロ#ケレタロセントロ#15deseptiembre#メキシコ独立記念日
*
ひとつ前に投稿したpeoniaカフェの近くにあるスポット
よくここの写真見る有名なところ
ブーゲンビリアが満開になると💜

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#街歩き#お散歩#教会
* ピンクが印象的なかわいいカフェ *
ピンクが印象的なかわいいカフェ @peoniacoffee_deli 
行ったのは去年です

チラキレスのサルサがそれほど辛くなくて食べやすかった⭐️
店員さんが優しくて気が利いてて、娘用のパンケーキにアイスが付いてたのを後から娘に分からないように分けて持って来ようかと聞いてくれて感動
ボードゲームがいくつかあって時間潰せるし、傘のデコレーションやタイルがピンクで可愛かったり🌸

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#cafeteria#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#カフェ#peonia
*
ほぼ1年前の写真
有名なパン屋さんなのかな @ladulceco 
メキシコに来てパン屋さん・カフェ巡りが好きになったな〜
どんなだったか忘れたから今度また行ってみる!
ベーグルが売ってる珍しいお店🥯

#Mexico#Queretaro#queretarocentro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#カフェ#パン屋さん#panaderia#ladulcecampañia
*
そろそろ独立記念日のグッズが出始めて近所のHEB(スーパー)はハロウィングッズも出てました

そんなHEBで見つけたタラベラ柄のメラミン皿
分かりにくいけれど左が平皿、右がスープ皿です
軽いし割れないからお土産にも👍

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#メキシコ生活#メキシコお土産#メラミン食器#タラベラ焼き#talavera#melamine
*
Amealco
コスモスがたくさんで思わず車を止めて📸
去年の写真ですが、独立記念日前後はアメアルコにコスモスを見に行くのも素敵💓

#Mexico#queretaro#amealco##JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#アメアルコ#コスモス#cosmos#コスモス畑
* ハカランダの時期です ケレタロは *
ハカランダの時期です
ケレタロはもう半分くらいは散ってしまったかなという感じで紫の絨毯がきれいですが、たまにあるマイペースな木はまだ満開です

熱波で毎日暑くて暑くて夏バテしてます🥵
来週半ばからまた暑くなるみたいで汗かくの大嫌い人間 
はうんざり😇

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活
#losarcos#水道橋#ハカランダ#jacaranda
*
Jardín Guerreroのところの役所
毎年殉職した方たちと犬のオフレンダが飾られます

この日はまだマリーゴールドの花びらを千切ってる途中で香りがすごかった
オフレンダの周りに花びらを散りばめて完成のはず

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#死者の日デコレーション#街ブラ#diademuerto#dayofthedeath#死者の日#オフレンダ#ofrenda
*
今年のオフレンダです💀🦴
今週雨ばかりで一昨日はすんごい降ったけれどオフレンダ無事でした✨

月曜からデモが始まってこのオフレンダの目の前にテントが張られてしまってるので裏側からしかしっかり見れません
去年の庁舎内のオフレンダすごくきれいだったから期待していたけどデモで多分無理そう

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#死者の日デコレーション#街ブラ#diademuerto#dayofthedeath#死者の日#オフレンダ#ofrenda#プラザデアルマス
*
@timhortonsmx のハロウィンバケット🍩
暗闇で光って子供たち興奮😆
Timbitsが30個入ってて数日かけて食べました😂

ドーナツの魔女とスニッチかと思ったドーナツこうもりがかわいい

ハロウィンのマグもかわいいですよ〜🎃
温度で色が変わるみたいです
タグから見てみてください

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#メキシコ生活#デブ活
#ティムホートンズ#timhortons#donuts#ドーナツ#🍩#timbits
*
💚🤍❤️
夜のイルミネーション見れなくて残念
多分もう撤去され始めてる💔

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#独立記念日デコレーション#街ブラ#メキシコ独立記念日#お祝い#15deseptiemble#🇲🇽#お散歩大好き
*
街歩きが楽しい時期がついにスタート
ここから新年まで怒涛のセントロ

Viva México は土曜に見た時はありましたが、月曜にはここにはありませんでした💔
最後の写真は私が歩いてて見つけたデコレーションスポットを紫で塗ってます

夜のライトアップも見れたらいいな💚

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#デコレーション#独立記念日デコレーション#街ブラ#メキシコ独立記念日#お祝い#15deseptiemble#🇲🇽#プラザデアルマス
*
今年もあっという間にこの時期になりました
独立記念日仕様のセントロです💚🤍❤️

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#街歩き#メキシコ独立記念日#メキシカンハット#デコレーション#ソンブレロ#sombrerosmexicanos#15deseptiembre#
* カフェ巡り 中までひたひたな分厚 *
カフェ巡り
中までひたひたな分厚いパンに甘いソースたっぷり✨🤤

フレンチトーストが美味しいと口コミが多かったので頼んだら好みど真ん中で美味しくて次女と奪い合ってたらあっという間に食べ終わってしまって悲しかった、、、笑

外からでは分からないおしゃれ空間で店員さんが優しくて静かで✨
おしゃれなテラスもあります(写真最後)
ベビーカー無かったらテラスに出たかった!
(行ったのは3月です)

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#カフェレストラン#カフェ#カフェ巡り#テラスのあるカフェ#フレンチトースト#frenchtoast
*
どんどん店舗が増えてますね💕🍩@timhortonsmx 
遂に家の近くにもできて早速行ってきました
後日ドライブスルーも体験しました😆

大好きなフレンチクルーラー美味しい😋娘たちも気に入って私の分まで沢山食べました

カナダの店舗で飲んだコーヒーが衝撃だったけど、そこもしっかり再現してました
ブニュエロのドーナツはメキシコだけなのかな?
いちごとクリームのドーナツも気になってるので次回😋

メキシコシティにはまだ店舗がないようで本当に不思議
地方で様子見してるのかな🤔

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#メキシコ生活#デブ活
#ティムホートンズ#timhortons#donuts#ドーナツ#🍩
ある大学の中にあったスタバがいつの間にかティムホートンズになっててびっくり
* レレちゃんたち キーホルダーサイ *
レレちゃんたち
キーホルダーサイズの小さいのが沢山あるとかわいい🧡
売ってるお店や人によって表情や雰囲気が違います

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#メキシコお土産#レレちゃん#キーホルダー
これは自分で切りましたが、糸の始末がすんごい悪い😆
* 前回のキャンドル屋さん @peaceomlove *
前回のキャンドル屋さん @peaceomlovestore で買ったキャンドルが可愛すぎてテンション上がる🥰🌸🕯

#Mexico#Queretaro#JapaneseinMexico#queretarocentro#Mexicolife#lifewithmexican#メキシコ#ケレタロ#ケレタロセントロ#メキシコ生活#手作りキャンドル#キャンドル#candle#flowercandle
さらに読み込む Instagram でフォロー
©2025 Mi Sabotenn.com
 

コメントを読み込み中…
 

    %d